重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

旦那がご飯を部屋に持って行って食べます。
普段もリビングには居なくて自分の部屋に居ます。
自分の好きなテレビ見たいからと言います。
これは普通なんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • お鍋やホットプレートにしても自分の分だけ取って部屋に行きます。
    こちらで食べるのは夜の大晦日と1日のお正月だけです。

      補足日時:2025/05/31 08:49

A 回答 (10件)

リビングにテレビが無いからでは???



ついでに自分のお皿は自分で洗って貰いましょう。

どうしても一緒に食べたいのであれば、あなたが旦那の部屋へ行って一緒に食べる。
    • good
    • 0

あなた自身の家族との食事を思い出してみてください。


テレビドラマの食卓風景を思い出してみてください。
夫婦や家族での食事の仕方ががどういうものか普通か、一般的かというのがわかると思いますよ。

大晦日と正月の話が出るくらいですから、もう長期的に常態化してるのですね。
あなたがた御夫婦にとってはもうそれが普通として定着している状態です。

私なら耐えられません。
    • good
    • 0

うちの主人は食事以外は


自室にいます。
私はその方がいいので
食べ終わると早く部屋に行って欲しいです。
食事までというのは
珍しいかもしれませんが
普通かどうかは問題ではなく
貴方が一緒に暮らす相手に
何を求めているか…が大切。
    • good
    • 2

幼稚、発達障害ですね。

    • good
    • 0

まあ私も出来れば美味しいものは一人で食べたい派です。


一応家族と食べてますけどね。
普通かと言われると少数派でしょう。
    • good
    • 1

リビングでは旦那様の好きなTV見られないのですか?


一緒に食べると美味しいのにね。
ってか…一緒に食べるしか出来ない食事にしましょう。
定食みたいなセットでなく、お皿に取り分けないで一緒にシェアしながら食べるように。

ホットプレートで焼きながら、鍋で加熱しながら、カセットコンロで調理しながら食べるメニューに切り替えましょう。
    • good
    • 1

ご飯は、思春期の自分の殻に閉じこもる高校生みたいな夫で異常です



普段はリビングで好きなテレビを見させてあげましょう

「あなたと一緒の場所で過ごすのが嬉しい」、「いつも部屋に閉じ籠もるのは寂しい」、と「べき論」ではなく「自分の気持ち」を伝えましょう
    • good
    • 0

異常です。



聞くまでも無いと思いますが、、、。
    • good
    • 0

それを許している環境では普通です。



自室でゲームに熱中してる人だって、
恋人と繋ぎっぱなしのトークをしたい人だって、
ダメだと言われなきゃ自室に食事を持って行くと思うよ。

家庭の中で好ましくないと思うのであれば、やめさせた方がいいでしょう。
    • good
    • 0

好きなテレビを見せないからでないの?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A