
「映画館」が出てくる映画ってないでしょうか?
できれば、背景にエキストラのような感じで出てくるのではなく、ちゃんと「映画館」が物語に関わってくるものがいいです。
たとえばアニメなのですが、クレヨンしんちゃんの「カスカベボーイズ」という映画では、
映画館にやってきたしんちゃん達が、映画のスクリーンの中の西部劇の世界に吸い込まれる、というストーリーです。
このように、その映画のタイトルと、その映画にどのように映画館が出てくる(絡んでくる)のかを教えてください。
洋画カテゴリーですが、邦画でもアニメでも、なんでもいいので教えてください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.12
- 回答日時:
ジョン・ウォーターズの
「セシルBシネマウォーズ」
資本主義に毒された映画を打破して、真の映画革命をといっていたかは覚えてないが、とりあえず、真の映画を作るために文字通り銃で戦っている人たちの話。
まぁ、コメディなんですが。
主人公たちは、好きな映画監督の名前を肩にタトゥーしていたり、ゲリラ撮影と言いつつ、ある映画の完全版の上映を妨害するために映画館に襲撃したり、ある映画の続編を阻止するために撮影現場に襲撃したり。
ジャンル映画の同士は見方なので、逃げ込むときはいつも映画館、ポルノ映画館だったり、カンフー映画だったりと。
住み込んでいる場所は、潰れたかつての映画館ときます。
ただし、いずれもボルチモア限定ですが。
No.11
- 回答日時:
「映画館の恋」
http://www.kaf-s.com/lineup/eigakan/intro/index. …
現在、公開中の韓国映画です。アイデアに溢れた素敵な「映画館」シネマです。詳しい情報はURLを。
No.10
- 回答日時:
#2さんが書いておられるウッディアレン監督の「カイロの紫のバラ」がいいんじゃないかと思います。
「カスカベカーボーイズ」はシンちゃんたちが映画の世界へ入っていっちゃう話でしたが、「カイロ…」は映画の登場人物がスクリーンから出てくる話です。
他には70年代のアメリカ映画「ラストショー」
田舎町の社交場となっている映画館を舞台に若者や住人たちの人生模様を描いた傑作です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
最近の作品だと台湾の蔡明亮ツァイ・ミンリャン監督の「落日」
今日限りで閉館となる映画館を舞台にした作品です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …
#4さんの「デモンズ」も面白いですよ。映画の試写に招待された人たちに上映されているホラー映画と同じような出来事が起こってしまうというイタリアスプラッターホラーの傑作です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「アメリカ映画は嫌い、観ない...
-
X-MEN 3の最後に出てくる「モ...
-
オールナイトとレイトショーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報