
我が家の文庫・新書本の総数が、とうとう2000冊を超えてしまいました。
困ったことに、よく家族で同じ本を買ってしまってることがあります。
私は推理小説が好きなのですが、以前読んだ本と知らずに読みつづけて、ラスト
近くでようやく気がついてガックリくる事もしばしば‥。
そこで一念発起して、エクセルで書籍整理箱を作ろうとしているのですが、中々
上手くいきません。どうやら99%の汗は流せても、1%の閃きが不足しているよう
です(笑
検索エンジンで調べても良いテンプレートが見つからず困っています。どなたか
ご存知の方、お助け下されば幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
エクセルのテンプレートではないですが、こんなフリーソフトもあります。
私は使った事ないのですが、試してみては?
私本管理
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/06/ …
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/06/ …
No.3
- 回答日時:
以前桐でデータベースを作り図書管理をしたことがありましたが、そのときはバーコードを使っていました。
同じ容量で、バーコードスキャナを使わずに数値入力でEXCELで管理できます。
本に書かれている「ISBN]数値と[図書名]その他の項目(必要に応じて)のデータベースを作成し、[フィルタ]機能を使えば、番号で検索すればよいのでないでしょうか。バーコードスキャンを使えば操作が簡単ですが、本にバーコードがすべてついているとは限りませんし、バーコードラベルを作成するのも大変ですので、番号管理が一番簡単でしょう。
ちなみに5万冊のデータを入力するのに仕事の合間の作業でしたが1年かかりました。児童書だけですが。長くなりました。
ああそうですね!ISBNナンバーを入れるのは凄くいいアイデアです!
5万冊で1年だから二千冊は半月で終わりますね!ってウソです‥
どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
(1)テンプレートや(2)既成ソフトをお探しのようですが、(3)自分でVBAを使って回答をまねて、自作されたらいかがですか。
(1)、(2)の場合も2000冊の書名や著者名は入力せざるを得ません。各書籍の書名や著者名をA列とB列に各々入力し、A1、B1に当たる位置にボタンを作る。A1のボタンをクリックすると、ボックスがでるので、書名の一部を入力する。するとその文字を含む書名の行に
アクチーブセルが移動する。著者名についても同じ仕掛けにする。
その他に2冊買いも書名を入力後ソートすれば、数分でチェックできます。
さてVBAでのプログラムですが、書名の検索について
だけ記して見ます。
Private Sub CommandButton1_Click()
wd = InputBox("書名の一部")
x = Range("a2").CurrentRegion.Rows.Count
Range(Cells(2, 1), Cells(x + 1, 1)).Select
Selection.Find(What:=wd, After:=ActiveCell, LookIn:=xlValues, LookAt _
:=xlPart, SearchOrder:=xlByColumns, SearchDirection:=xlNext, MatchCase:= _
False).Activate
End Sub
上記では、同じ語句を含む2つめの書名の本が出ないので
少し修正が要りますが。
現在下記のソフトを使っていますが、せっかく教えて頂いたことだし、
自分でもがんばって作ってみようと思ってます。
VBAについてはまだ素人なので、いつかまた質問することもあるかもです。
その時はよろしくお願いします(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 漢文 1 2022/05/21 02:41
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセルの文章の修正法について 3 2023/06/23 10:03
- 高校 読書が止められなくて困っています。 女子高生です。私は昔から本が大好きで、幼い頃は絵本、そして童話。 7 2022/06/05 22:16
- 文学・小説 読書好きの方、こういった私にお勧めの本を紹介して頂けないでしょうか? 7 2023/06/29 21:24
- 年末調整 アルバイトの年末調整等について 6 2022/10/15 17:34
- 電子書籍 紙の本を購入するか、kindleなどの電子書籍を購入していくかで迷ってます皆さんはどうしてますか? 4 2022/10/03 23:45
- 文学・小説 ユーモアがあって達文なラノベ作家 3 2023/07/24 11:04
- その他(悩み相談・人生相談) やることが沢山あり過ぎて頭の中がオーバーヒート 混乱、困惑し過ぎて結局何一つ出来てない 優先順位付け 3 2022/04/19 21:42
- その他(教育・科学・学問) 大学の専攻と職業選択の不一致は親不孝を招く 4 2023/06/13 10:39
- その他(アニメ・マンガ・特撮) マンガ、アニメ、ドラマが苦手です。 3 2022/12/05 08:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
図書管理の表をExcelで作るのですが‥‥
Access(アクセス)
-
保有書籍のデータベースをエクセルで自作するには?
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
バーコードってダブらない?
-
バーコードコントロールが印刷...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
excelバーコード表示でaccess無...
-
バーコードリーダーは逆さまで...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
ACCESS2013でバーコードリーダ...
-
スーパーマーケットのレジ操作...
-
数字の間にハイフン(-)を入れ...
-
Access2016Runtimeをインストー...
-
バーコードで読み取った文字列...
-
バーコードの値段の付け方はど...
-
商品にラベルを貼って出荷する...
-
バーコードを使って在庫管理をa...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
バーコードってダブらない?
-
バーコードコントロールが印刷...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
PayPay でバーコード支払いを行...
-
レシートにバーコード
-
EXCELで作成したバーコードの更...
-
Excelの Microsoft バーコード...
-
Access2016Runtimeをインストー...
-
バーコードリーダー だけで E...
-
ANAの2次元バーコードがスマホ...
-
マクロでバーコードのリンクセ...
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
バーコードの値段の付け方はど...
おすすめ情報