
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スカイプのサウンド設定ガイドは見ましたか?
http://www.skype.com/intl/ja/help/guides/soundse …
スカイプでUSBマイクを使う場合は、スカイプのメニューからツール - 設定 ー オーディオデバイス で設定します。
また、USBマイクを接続しますと、Windowsの標準サウンド設定が変わってしまいますので、コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスから、オーディオデバイスをパソコン標準のデバイスへ設定し直して下さい。この設定は一度行えば、USBマイクを外さない限り有効です。マイクを外してパソコンを再起動すると設定がリセットされてしまう場合がある様です。この場合は面倒でも再度設定して下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/21 06:50
ありがとうございました!!
コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスを見てみたら、
パソコンのスピーカの音量が0になっていたのでそこを最大にして、
サウンドのサウンド設定を見たら空白になっていたので、
標準の組み合わせ、にし、
スカイプにもどってスカイプはマイクから音が出るように、
と設定をまた戻したら、ちゃんとそれぞれで音が出ました!!
ほんとうにわかりやすい説明ありがとうございました!
とても助かりました…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
PC上でリアルタイムでマイク音...
-
最大化・最小化をすると音が出...
-
ステレオミキサーが水の中よう...
-
音がモノラルになってしまいま...
-
相手の音声に相手のPCの音が...
-
SRecで録音したいのに「ステレ...
-
ステレオミキサー(ステレオミッ...
-
Windows11 サウンドレコーダー...
-
エクセルで計算すると2.43E-19...
-
SATA SSD のTLCとQLCの判別
-
NIKE RUN CLUB アプリについて...
-
グーグルクロムの画面表示が左...
-
ImgBurnエラー
-
【GIMP】選択範囲を透明にする。
-
Thunderbirdの起動が遅いときが...
-
富士通アップデートナビを常駐...
-
CrystalDiskInfoのSSDに関して。
-
エクセルVBAでプリンタプロパテ...
-
ペイントの印刷設定を保存する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
イヤホンで視聴時の録音
-
PCの音量を0にしても音が出る
-
相手の音声に相手のPCの音が...
-
サウンドレコーダーの音が小さ...
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
インターネットラジオ 録音
-
音がモノラルになってしまいま...
-
Windows10のマイク音量が勝手に...
-
CD-Rに収まらない
-
Windows11 サウンドレコーダー...
-
音量バランスが勝手に変わる
-
ニコ生で音量が小さいと言われ...
-
いわゆるエロゲのムービーの音...
-
Blu-rayの音声だけNAVIに録音し...
-
RPGツクールなどに使われるMIDI...
-
スカイプの音楽再生について
-
ステレオミキサーが水の中よう...
-
PC上でリアルタイムでマイク音...
おすすめ情報