dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Free Download Managerと日本語パッチをダウンロードしてFDMのLanguageフォルダに日本語パッチのファイルをいれましたがFDMのView→LanguageにJapanaseが入っていません。
どうすればいいですか?日本語パッチを利用するのは初めてです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 こんにちは。



(1) ダウンロードしてきた Free Download Manager 本体と、日本語化パッチのバージョンは同じものでしょうか。

(2) Languageフォルダに入れたファイルは、ダウンロードしてきた日本語化パッチのファイル(fdm21494_jp.zip)のままではなく、zipファイルを展開して得られた jpn.lng でしょうか。

(3) Free Download Manager 再起動しても症状は変わらないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご丁寧な回答くださりありがとうございます。
ちゃんと日本語で利用できるようになりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2007/04/21 16:46

FDMをインストールすると、画面右下のタスクトレイに常駐します。


メイン画面を閉じても、常駐しているアイコンを右クリック→EXITしないと、ちゃんと終了したことになりません。
ちゃんと終了させてから再起動すると、languageにJapaneseが出てきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
「終了」して「再起動」なのですね!とても参考になりました。
ありがとうございます(-人-)。

お礼日時:2007/04/21 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!