
名古屋からウランバートルへ行きたいのですが、
北京空港で 15:40着 17:00発の乗り継ぎに関して教えてください。
名古屋/北京 CA160 13:20/15:40
北京/ウランバートル CA955 17:00/20:25
自己責任で判断するのは当然ですが、この時間ですと
1.通常なら問題ない
2.可能性の方がが高いが自分なら(一般的には)別便を検討
3.可能性はあるが自分なら(一般的には)別便を検討
4.難しい
の中ですと どれにあたるのでしょうか?
その場合 乗り継ぎできない場合 FIXですと後の行程は無効になるの
でしょうか。
荷物は空港側でCA955へ運んでくれるのでしょうか。
また翌日のウランバートル便にすると 荷物は一日自己管理しなければならないのですか。
ちなみに 北京空港は利用したことがありません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
何度も北京で乗り継いでますが原則はまったく問題ありません。
中部-北京-ウランバートルと発券されていれば。
中国では入国審査はありません。
荷物も北京では受け取れません。
ただし中部発が著しく遅れれば乗り継げません。
この場合中部で交渉してから北京にむかいましょう。
また北京でもしっかり交渉すべきです。
最低一泊分の荷物は手荷物で機内にもちこむべきです。
>FIXですと後の行程は無効になるの
交渉しだいでどうにでもなります。
中国人への交渉は強くでなければどうにもなりません。
参考URL:http://www.airchina.jp/info/info_05.html
この回答への補足
「中部で交渉してから北京にむかいましょう」とは中部国際空港のどの方と交渉したらよいのでしょうか。中国国際航空の荷物を含めた受付の方とですか?
もしチケットを購入した後でしたら、交渉というより「お願い」を繰り返すしかないのですよね。チケットを購入時ですと旅行社ですから、不安なら翌日ですよと言われました。
北京に友人がいますから最悪の状態は避けれそうですが、遅れにより荷物だけや人間だけウランバートルの可能性を自覚するということですね。
まだ悩んでいます。
もう少し回答があると安心できるのでもう少し結論を避けようかと思います。
回答ありがとうございます。
北京空港を経験されているので、できそうな気がしましたが、まだ不安がります。No1の方の御礼に書きましたように、北京空港も国際線乗り継ぎも経験がないので特に感じるかもしれません。
中国国際濃航空のサイトをサイトを読むと、やはり入国審査がないので乗り継ぎはあまり時間がかからないようですね。
No.5
- 回答日時:
#1です。
ごめんなさい。国内線乗り継ぎと勘違いして書いてしまいました。乗り継ぎ標準時間が1時間30分とのこと。
それが分かっていて旅行会社が発券をしてくれるなら大丈夫でしょう。
中国は近いですから仮に日本の出発が遅れても時間を取り戻すことができないのがネックですが、
国際線の場合、国内線より優先して離陸すると聞いたことがありますので、
よほどの天候事情等がない限りは定刻到着は大丈夫かと感じます。
前にも書きましたが、翌日のウランバートル便に乗るのであれば、荷物は一度北京で受け取ることになりますね。
私の感覚としては、北京空港は広いですが、案内図等があちこちにあり、比較的分かりやすいと思います。
北京行きの客室乗務員に乗り継ぎ便の流れを聞くのも手です。
再度の回答ありがとうございます。
旅行社も否定しないようですので、
皆さんのアドバイスを参考に乗継可能と
判断したいと思います。
No.3
- 回答日時:
北京で乗り継ぎしたことはないですが、今までの乗り継ぎ経験から回答します。
二便ともチェックインは名古屋で行うことを前提にしますと、荷物は基本的にウランバートルまで運んでくれます。「ウランバートルまで運んでください」と言うとより確実です。と言ってもロストバゲッジの可能性は排除できませんが。
また、乗り継ぎの際は一便目を降りてからは手荷物検査・ゲート移動のみだと思うので(再度の出国手続きなどはないということです)、特にトラブルがない限り1時間20分もあれば十分だと思います。つまり1です。実際、私がウィーン→フランクフルト→関空と乗り継いだとき、一便目の遅れもあって40分しかなく、出国手続きも必要で焦りましたが全く問題なく間に合いました。
乗り継ぎできない場合の以後のことはちょっと分からないです。
翌日便ですと、一旦空港を出てどこかで一夜を過ごすということでしょうか。その場合は恐らく一旦荷物を受け取らないといけないと思います。二便目のチェックインが始まってないと思うので。
以上、経験談ですので参考にしていただければと思います。
経験談ありがとうございます。
もし乗り継ぎをするなら、名古屋で荷物は。「ウランバートルまで運んでください」と言うんですね。ちょっと安心しました。
No.2
- 回答日時:
3か4だと思います。
まず,初めて行く空港で1時間20分で乗り継ぐ自信がありますか? 迷ったら一巻の終わりです。
あるいは,北京の到着が遅れるかもしれません。
あと,地球の歩き方で見たのですが,
『中国では乗り継ぎに手間がかかる(特別なことがあるわけではなく,係員がなれていないなど) ので
乗り継ぎ翌日以降にするか,同日でも時間に余裕を持つようにする方がいい』
と書かれていました。
ちなみに,荷物は同日乗り継ぎであれば最終目的地まで運んでくれます。
セントレアでチェックイン時に最終目的地までの航空券を提示してください。
でも,時々荷物の積み忘れなどのトラブルが起こるので最低限必要なものは
手荷物として持ち込んでください。
翌日以降の乗り継ぎなら,北京着後荷物を受け取ります。そしてウランバートル行きの
搭乗日に同様に預けます。
というわけで,乗り継ぎは翌日以降にすることをおすすめします。
乗り継ぎのための1泊とは思わずに,ついでに北京も観光と思えば少しは納得もいくでしょう。
No.1
- 回答日時:
乗り継ぎ時間についてはCAに確実なものを問い合わせた方がいいと思います。
ウランバートル便のチェックイン締切時間も確認した方がいいでしょうね。
名古屋→北京と北京→ウランバートルが同じ航空会社ですので、
名古屋を出発する時点でCA955にはあなたがCA160から乗り継ぐと言う情報が入るかと思います。
が、過信しない方がいいです。
国際便は容赦なく時間になると飛んでしまいます。
私の印象ではCAはまだ待ってくれるほうだと思いますが。
荷物は北京で一度受け取ります。
北京で入国審査をする必要があるのです。
荷物を受け取って入国審査、到着ロビーを出たあと、再度CAカウンターでチェックインをします。でまた荷物を預けます。で出国審査。
出発の30分前には搭乗開始になります。
翌日のウランバートル便にすると当然自己管理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 飛行機・空港 異なる航空会社での国内線での乗り継ぎについて 5 2023/01/23 16:05
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 飛行機・空港 【 シンガポール行き ANA特典航空券について 】 2023.8月下旬に東京(全て)-シンガポールへ 2 2023/04/16 23:35
- 飛行機・空港 乗り継ぎ便の利用について 受託手荷物2個の飛行機で出発の空港で1つスーツケースを預け、2個目を経由地 2 2023/08/06 18:38
- 船舶・クルーズ 国際郵便(船便)の仕組み、流れ 2 2022/11/10 17:23
- 電車・路線・地下鉄 特急券はどこで買えますか?とりあえず乗ってから車内でも買えますか? 4 2022/08/07 19:04
- ヨーロッパ 航空券 欠航時の対応 6 2023/03/25 17:27
- 飛行機・空港 女性客室乗務員(CA)にまで厳しいアルコール基準を設ける必要性 6 2022/09/03 21:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バンコクは基本
-
ジョホールバルはシンガポールと
-
日付け変更線を教えてください
-
シンガポール海外旅行で空港で...
-
韓国での免税方法を教えてくだ...
-
初めて香港に行きます。 お昼過...
-
日本以外でマトモな国と地域は...
-
3泊ぐらいで韓国へ行く時につい...
-
遅くにすいません!! 早急に教...
-
なぜ韓国にロッテが多いのです...
-
韓国語の勉強にドラマを見たい...
-
観光だとブルネイは物価安くて...
-
モンゴルのウランバートルの4月...
-
中華系の人にとっての麺料理っ...
-
チベット旅行、ウイグル旅行、...
-
航空券 姓名逆について
-
香港旅行を考えています。 日程...
-
バンコクのスワンナプーム国際...
-
ルイファンから台北へ、特急の...
-
海外に格安で行く方法を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本からインドに行こうと思っ...
-
成田空港で乗り継ぎする人と待...
-
仁川空港で出国税は払うのか?
-
全日空とルフトハンザ
-
バンコクでの国際線から国内線...
-
明日から瀋陽へ行きます
-
北京空港でのトランジット方法...
-
北京空港乗り継ぎ ターミナル2...
-
ムンバイの空港で国際線から国...
-
中華航空で別空港に乗り継ぎす...
-
成田空港について、詳しい方教...
-
青島流亭国際空港での乗り継ぎ...
-
他社航空会社便の北京空港トラ...
-
広州空港1時間半のトランジッ...
-
仁川空港で乗り継ぎに必要な時...
-
ヒースロー空港で待ち時間
-
金浦空港での乗り継ぎ方法について
-
仁川国際空港トランジットを詳...
-
スワンナプーム空港での国際線...
-
タイに詳しい方に教えて頂きた...
おすすめ情報