dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、2月に一人でロンドンへ旅行に行きます。
8泊する予定です。一人なので、ツアーより安くなるフリープランを自分でたてたのですが、一人でのヒースロー空港から、日本への帰国時の搭乗手続きがとても不安です。
英語は得意ではないですし…。
度胸つけるためにも、一人旅をするのですが、帰れないって言うのはしゃれになりません…。
どういった流れで、どんな言葉を言えればいいかアドバイス頂けないでしょうか?海外旅行自体、二度目で、前回は修学旅行という団体行動だったので、まったく慣れていません。
無謀に思われるかもしれませんが、どうか本当によろしくお願いします。

あと、ロンドンで一人でも行って楽しめる所などありましたら、教えていただければ幸いです!

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

すでに空港での流れについては答えが出ている様ですので、追加情報を・・・。



空港手続きの中で免税手続きがあると思いますが、これもそれ程手間はとられません。英国内で消費(使用)していないと言う事が確認できるよう、購入したものは出しておきます。
ヒースロー空港の売店は売り上げ世界一と言われとても充実していますので、空港に早目にいかれても時間潰しに困る事はないと思いますので、不安な分早めに手続きをしてしまいましょう。

ロンドンは日本人が一人で動き回るには最適な町の一つです。
余程可笑しな処に行かない限り危険はありませんし、公園・宮殿・博物館を沢山歩いて回る事ができます。
ちょっと迷えばタクシーが走り回っていますし、料金を吹っかけられる事もありませんので、閉塞感のある地下鉄を利用するより、上で動き回るのが個人的には好きです。
バッキンガム・ハイドパーク・ピガデリーというコースを歩くだけなら30分で移動でき、ピカデリー周辺には日本人街・中華街もあります。
質問者さんにどういった趣味が在るか存じませんが、極めて特殊な博物館があったり、ハイドパークでは「度胸試し」で個人演説をするスポットがあったりと、ともかく飽きる事の無い町ですので、是非下調べして楽しんで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aburakuniさま
免税手続きというのがあるのですか?知らなかった…。
あんまり買い物する気はないのですが、もしロンドンの店で服とか買ったなら、全部出さないといけないんですか?

一人で動き回るのに最適な町と聞いてすごく安心しました!
日本で一人で歩くのとはわけが違うのかなと思ったのですが、余程じゃないとそんなことも無いみたいで良かったです。
歩いて結構いろんなところに行けるみたいなので、とことん歩いてみたいと思います。
後、一ヶ月ほどあるので、下調べをしっかりして行きたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/18 00:24

#5ですが、免税について質問があったので追加を。



空港での免税手続きは日本で言う消費税が対象です。
従って消費されていない、つまり「英国内で購入したが、国内で使用しなかった」ものが免税の対象です。
英国の消費税は14%程だったと思いますので、私の場合は以下の様なものを買って帰りました。
+ピカデリー角のスポーツショップで、贔屓のサッカー選手のチームユニフォームを購入。機能性が高いので普通に来ても良いし、好きな人の土産には最適。今だとセルティックの中村しかいないが・・・。
+ロンドン三越で、三越カードの割引を使ってブランド物を購入。税引きになるので、日本で買うよりかなり安くなった。

ロンドンの市内歩きについては、日本の様な十字路信号つき交差点と言うのが殆ど無く、自分の判断で上手く交差点を渡る事になります。最初は戸惑うかもしれませんが、慣れてくると中々合理的なシステムです。

ロンドンも含めヨーロッパの都市の鉄道は、山手線の様に市内で繋ぐ地上線がありません。地図をご覧になれば一目瞭然ですが、色々な線の終着・始発駅が孤立して散在しています。日帰り旅行等の小移動を行う場合は、地下鉄・バスを利用して駅まで行く事になります。
    • good
    • 0

私もよく分からず行きましたよ、ロンドン。


10年近く前のことですが。

帰りは、どこのターミナルを利用するのか確認しておいたほうがいいです。
私はストップオーバーで1人でロンドンに寄ったのですが、現地ではたと気づき、「あれー、どこのターミナルへ行けばいいんだっけ?」と思いました。
ヒースローってターミナルが複数あるでしょう。
現地で確認できましたけれども、事前にチェックしておいたほうが精神衛生上良いでしょう。
どのターミナルかは利用する航空会社のHPや空港の公式サイトで確認できます。

当日も搭乗時刻や搭乗口番号をモニターで確認してください。
乗り遅れないように、早めにチェックインカウンターの場所を確認しておいたほうがいいです。
手続き自体は簡単です。日本でやるのと同じ。

帰りに聞かれるのは、最近は聞かれないという話も読んだような気がしますが、自分で荷造りしたか、誰かからモノを預かっていないか(知らないうちに麻薬密輸に利用されることを防止するため)とか。
最近はどうだかわかりませんけれど。

あ、そうそう、席の希望を聞かれる場合があります。
通路側(aisle/アイル)か窓側(window)か。
通路側のほうがトイレに立ちやすいから好きです。

他の方もおっしゃっていますが、入国のときのほうがあれこれ聞かれる可能性があります。
あれこれと言っても別に、短期観光旅行なら問題ないんですが。
何日滞在するのかとか、イギリスに友人が住んでいるかとか(不法滞在防止なんでしょう)。
分からなくなったら、帰りの飛行機チケットを出して見せてみてはどうでしょうか。
観光で8日間です、日本へちゃんと帰りますよー。というのが分かってもらえれば良いので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

after_8さま
ターミナルの確認、チケットが手元にきたらすぐに調べたいと思います!
麻薬密輸の話は初めて聞きました。そんな事聞かれても、答えられないかも…。
帰りのチケット見せるの良いですね!いざとなったら出してみます。
色々教えていただき、ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/18 00:16

他の方も書いているように、搭乗手続きは流されて終わりますよ。


ただ、オーバーブッキングの可能性も想定しておいた方がいいです。
その後の手続きの説明など、あれこれ英語で言われると思いますので。

そもそも帰国よりも、入国の心配をした方がいいですよ。
イギリスの入国審査は厳しいので、さくっと受け答えできれば無問題ですが、
答えにつまってあたふたすると、次から次へといらんことまで質問されるハメになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

uguguさま
オーバーブッキングですか…、それは困ります…。よくあるんでしょうか?
ない事を祈ります!
入国も心配です…けど、飛行機の中で簡単な答えは用意して練習しておきたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/18 00:11

出国の手続きはどこの空港もほぼ一緒です。

ただ自信がないのであれば通常は2時間くらい前に空港についていればいいのですがそれより早めに空港に到着することをお奨めします。
流れは旅行雑誌等に載っていると思いますのでそちらを参考にしてください。とりあえず利用航空会社のチェックインカウンターに行けば流されるままに飛行機に乗っていると思いますよ。私も20年以上前に一人でロンドンに行ったことがあります。その時も何事もなく帰ってこれましたから…。ロンドン市内のゲーセンで本物のコインを使うコイン落としがあり結構稼ぎました(^。^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

taka8155さま
そうですね、早めに行って、ギリギリにはならないようにします。
ゲーセンのコイン、すごく気になります(^^)
素早い回答、ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/18 00:08

英語とか全然できなくても大丈夫だと思いますよ。


時間にカウンターに行けば勝手に流れるように進むと思いますが。
どうするか分からない状態だと不安かもしれませんが、
実際それほどのものじゃないです。
ロンドンは恐ろしいほど物価が高いのでお金は多めに持っていったほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cbzxmさま
英語できなくても大丈夫ですか!安心しました!
恐ろしいほど、ですか…。出来るだけ多めに持っていきます。
素早い回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/18 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!