
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
当然、常温での体積を考えられているのですよね?
窒素の原子量は14.0[g/mol]なので、窒素分子N2の分子量は28.0[g/mol]。
1kgが何モルになるかというと、
1000[g]/28.0[g/mol]
1モルの気体の体積は22.4リットル(=22.4cm^3)なので、
22.4[リットル]×1000[g]/28.0[g/mol]
公式風に一般的に書けば、
22.4 × 1000 ÷ 分子量 = 1kg当り体積[リットル]
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
と言うことは水素の場合
分子量が2.0[g/mol]なので
22.4×1000÷2.0=11200
1kg=11200リットルと言うことになるのですね

No.5
- 回答日時:
1mol=22.4L(0℃)は、あくまで理想気体と仮定した場合です。
実際にはこのような理想気体は存在しません。
(現実的かつ厳密には ですが)
質問の回答には各気体のガス比重から算出するほうが
正確な容量が求められます。
計算方法は・・・分かりますよね。
ガス比重の単位はL/gですので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
液体窒素 気体換算
化学
-
液体酸素を気体換算すると・・・
化学
-
LNG(液化天然ガス)の気化における体積について
化学
-
4
専門外なので,アンモニアのことがよくわからず困っています。
化学
-
5
窒素1リットルは何グラム?
化学
-
6
気体1molは22.4L、液体1molは何L?
化学
-
7
液体窒素ボンベの圧力変化、温度変化について
物理学
-
8
CO2液体→気体したときの体積
化学
-
9
47Lの酸素ボンベに14.7MPAでどのくらいの酸素が入っているか。
化学
-
10
kgからリットルへの変換
物理学
-
11
水素について
環境・エネルギー資源
-
12
液体窒素を気体にすると、およそ何倍になるのか?
メディア研究
-
13
在宅酸素療法で使用される液体酸素1Lが気化するとおよそ何Lになるか。 解き方を教えてください。お願い
工学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「火」「炎」は元素記号で表せ...
-
5
単位について
-
6
ダイヤモンドの結合エネルギー
-
7
水中の細かい泡を消したい
-
8
水より重い気体ってあるの?
-
9
蒸発潜熱とはなんですか? 詳し...
-
10
A重油燃焼の化学式
-
11
分圧の比=体積比=物質量の比と...
-
12
分子量から密度換算は?
-
13
気体の膨張率は気体の種類で違...
-
14
平均分子量
-
15
黒鉛の昇華とは?
-
16
水素を完全燃焼するとなぜ液体...
-
17
液体窒素のガス容器
-
18
ヨウ素は常温で気体か固体か?
-
19
1eVのエネルギーを温度で与える...
-
20
1molの気体の体積について・・・
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter