重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは。
親知らずが痛むので近くの歯医者さんに行ったところ、
「難しいので無理」と言われ、お薬で痛みを止めることになったのですが
やはり痛いものは痛いです。
こういう場合、口腔外科に行ったほうが良いのでしょうか??
歯茎に埋まっているのですが横に生えているのです。
良い歯医者さんをご存知の方いらしたら教えてください。
GW中に治療したいです。

A 回答 (2件)

 もう解決していれば良いのですが。


痛みがあるという事は腫れ上がっているのでしょうか。
私の場合、腫れた状態では無理という事でしばらく投薬して症状をおさえてから歯医者で治療しました。同じ症状の友人は口腔外科へ行きました。
 広島市内は知らないので紹介する事はできません。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
口腔外科へ行き、無事抜いてきました。(^_^)

お礼日時:2007/05/10 00:40

総合病院の口腔外科がいいと思いますよ。


横に生えている場合、もうまっすぐには生えてこないと思いますので、抜歯したほうがあとあといいかと思います。
そのままにしておくと、時々動いて痛い思いをすることになると思います。思い切って抜いてしまったほうが、跡が治るまで暫くは痛いですが、親知らずがあったことを忘れるくらいすっきりすると思います。

初診のときに予約して「手術」ということになるかと思います。
お大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。ポイントつけさせてもらったつもりが・・・

ご回答ありがとうございます。抜いた今、かなり痛いです。
あごの骨を削って取りました。
はれがひいたら楽になるかなと思います。ありがとうございました☆

お礼日時:2007/05/10 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!