dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ADSLでYBBを使っています。
住んでいるアパートがBフレッツのマンションタイプを導入しました。
しかしYBBがBフレッツに対応していないので、利用するならプロバイダを変えるしかないと言われました。
YBBのメールアドレスのみを残す方法ってありませんか?
多少なら有料でもOKです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

No2.です


残念ながら、休止手数料も毎月かかります。
自分も、マンションにBフレッツが導入されたので
この方法で、オークション続けています。
但し、休止は1年間だけですので、今自分も悩みの種です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

1年間の期限があるのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/09 09:16

Yahooに、休止手続きをすればできます。

すると、今までの、
××××@ybb.ne.jpのアドレスも使えます。休止手数料315円
Yahooプレミア会員費294円が、毎月掛かりますが。

この回答への補足

そんな方法があったんですか!
プレミア会員費はヤフオクやっているので払い続けてもOKと思っています。
休止手数料ってのは初回だけでいいんですか?

補足日時:2007/05/07 09:17
    • good
    • 2

無いです。


ただし、XXXXX@ybb.co.jp(だったかな?)からXXXXX@yahoo.co.jpとして残す方法があります。(確か)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!