
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
はじめまして
rukukuと申します。
Spurさんのおっしゃるように、ayumingoriraのおかれている状況が
正確に把握できませんので、的確な回答はできませんが、可能性のある
ものを挙げてみたいと思います。
1.何らかの理由でファイルが編集禁止になっている。
プロパティで「読み取り専用」を設定しても録音はできましたので、
この設定ではないのですが、他の何らかの理由によって(それが何であ
るのか私には分かりませんが)、ファイルが録音できない状態になって
いる可能性があります。
「ファイル」-「新規」を行って、再度録音を試みてください。
2.録音のための装置が装備されていない、または正しく設定されていない
パソコンにそもそも録音のためのディバイスが装備されていない場合
や、正しく設定されていない場合には録音が行えません。
「コントロールパネル」-「マルチメディア」-「オーディオ」の録
音の項目の「優先するディバイス」に正しい装置(ディバイス)が設定
されているか確認してください。
質問の際には次のようなことを書き込んでください。
回答するときの参考になります。
1.OSの名前とバージョン(例:Windows98se)
2.ソフトの名前とバージョン(例:Excel2000)
サウンドレコーダーのようにWindows付属のアプリケーショ
ンは「付属のサウンドレコーダ」と書いていただければ分かります。
3.何をしようとしたのか、何がしたいのかをできるだけ具体的に。
例えば、「マイクを所定のジャックに差し込んで」と書いてあれば、
「録音のための装置はある」ということが分かります。また「スター
ト」-「アクセサリ」から「サウンドレコーダを選択して」とあれば、
新規のファイルに録音しようとしているということが分かります。
したいこと、したことをそのまま書いてあるだけでも、そこから多
くの情報を得ることができます。
4.以前までは問題なくできたのか
「初めて試みてできなかった」ということであれば、そのパソコン
ではもともとできないという可能性もあります。
以前はうまくできたけれど、今回はうまくできないということであれ
ば、「装置の故障」「ドライバ(装置を動かすためのプログラム)の故障」
「間違った設定をしてしまった」等の原因が考えられます。
うまくいっていたときと、うまくいかなくなったときの間に何をした
のかが書いてありますと、原因が推測できることもあります。
No.1
- 回答日時:
何をしようとしているのかさっぱり分かりません。
私達には、あなたのパソコンの画面も見えないし、頭の中も分かりません。
人にモノを訊ねるのですから、それなりの書き方があるのじゃないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恋人同士で喧嘩をした時に、会...
-
電子ピアノからスマホへライン...
-
アパートの隣人の、壁ドンを録...
-
留守番電話の録音後にダイヤル1
-
留守番電話の録音終了後のシャ...
-
NHKのFM放送をPCに録音...
-
カセットテープをUSBに録音する...
-
DVDの音声を録音するには
-
遺産相続の会話 録音されていた...
-
ICレコーダーでPCで再生される...
-
ローソンでの店内放送を録音し...
-
ローソンでの店内放送を録音し...
-
メディアプレーヤーで マイク ...
-
隣の部屋から響いてくる喘ぎ声...
-
アパートの隣人がうるさいです...
-
買取屋が録音
-
音声を録音するとき、「サー」...
-
ブルーレイからCDに録音方法
-
★NakamichiのDRAGONとCR-70
-
ICレコーダの雑音がひどく、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
留守番電話の録音終了後のシャ...
-
留守番電話の録音後にダイヤル1
-
ローソンでの店内放送を録音し...
-
アパートの隣人がうるさいです...
-
恋人同士で喧嘩をした時に、会...
-
携帯の伝言メモのバックアップ...
-
ローソンでの店内放送を録音し...
-
Androidスマホの音をICレコーダ...
-
アパートの隣人の、壁ドンを録...
-
客にプライベートなことを聞か...
-
官公庁での会話の録音について
-
1GBってどのくらい録音できるの...
-
承認なしで録音は、マナー違反...
-
パンツを購入、お直しをされた...
-
MDの録音方法について
-
ICレコーダーでPCで再生される...
-
<大至急!!>契約のとき、録...
-
100均で買ったミニプラグケーブル
-
mp3の音楽ファイルが車のナビで...
-
ICレコーダーをCD-Rに焼く方法
おすすめ情報