dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

来月、初めてマイクロソフトが開催しているイベントに参加しようと思っています。参加する際に着て行く服装は、どういったものが良いのでしょうか?スーツのようにカッチリしたものが良いのか、ラフで良いのか判りません。

初めての場は、いつも着て行くものに困ります。
迷うといつもスーツにしているのですが、一人浮いている気がすることが多いです。

マイクロソフト開催のイベントに参加したことがある方のアドバイス、体験談を聞かせていただけると幸いです。

ちなみに私が参加するのは、SQL Severのセミナーです。
開催場所は、とある県のマイクロソフト社です。

よろしくお願いします!!

A 回答 (2件)

自分も過去にMSやOracle、HPのイベント・セミナーなどに参加してますが、結構カジュアルな服装の人が多いですね。


さすがにTシャツ+ジーンズってことは無いですが、上にジャケットでも羽織ればあながち場違いでもないでしょう。ポロシャツぐらいにしておくほうがいいとは思いますが。
数日にわたって参加する場合、特にはじめて訪問する企業だったりすると雰囲気がわからないので初日は様子見でスーツ、ってこともやってました。
IT関係は直接商談に持ち込むということでもない限りは、あまり服装にはこだわらない企業が多い(特に外資系)ので、社会人としての常識の範囲であればあまり考えすぎないでもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

monchixさま

ありがとうございます!
オフィスカジュアルくらいであればOKなんですね。
服装より内容を気にして受講したいと思います。

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2007/05/09 15:52

どちらでもいいと思いますよ!



私にとってMS社は取引先なので、私はスーツで行きます。
でも、IT系企業には元々ラフな服装の人が多いですから、ラフなままで来る人もいます。
まさか、ジーンズとかチェーンがジャラジャラってことはありませんよね?

クールビズ系のスタイルなら、ラフでもOK。
スーツでも浮くことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

osuosuさま

ありがとうございます!

取引先がMSって凄いですね^^
オフィスカジュアルくらいの格好で行きたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/09 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!