
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はっきり計った事はないですが、うちもかなり時間はかかります。
ですから、グラタンなどもオーブントースターで一つずつ焼いた方が時間的にはよっぽど早いので、あまりオーブンは使わないです。
何にしろオーブンを使うつもりの時は、料理を始めた最初のころから余熱を始めちゃうようにしています。
でも途中で電子レンジの機能を使う必要が出てきたりすると最悪です。
ですから、折角ついているのに、オーブンの機能はあまり使っていないです。
付属のレシピにそってピザを焼いたんですが、
材料のトッピングを済ませて予熱を・・・と書いてたので
予熱を開始したら、なかなか予熱が完了しない。
こんなに時間がかかるなら、最初の方に予熱を始めて下さいって
書いておいて欲しかったです。
私はオーブンを使う為に購入したので、活用しないともったいない
のですが、実情がよく分かり参考になりました。

No.3
- 回答日時:
こんばんは。
うちはシャープのヘルシオですが、最初から余熱完了まで6分です。
(焼いた後などでもともと高温状態から再余熱する場合は、2分だったり4分だったりします)
No.1
- 回答日時:
非常に大雑把に言うと、100Vのオーブンですと250℃の設定の場合は10~20分の余熱時間が必要です。
これはそもそも100V15Aまでしか使用できないためどうにもなりません。
メーカーによって色々工夫して短くなるように努力はしていますけど、50歩100歩です。電力自体が足りませんので。
ちなみに250℃に早くあがるようなものだと、逆に扉を開けたときなどの温度低下が大きい可能性もあります。
短い余熱時間にするには、ガスオーブン(最速ですね)とか、200Vオーブン(これもいい線いく)にするしかありません。
メーカーが努力しても供給電力が決まっているので
それ以上は無理なんですね。
10分~20分は正直長いなと思ったのですが
普通なら我慢したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター 家庭用オーブンの連続運転は何時間まで? 3 2021/11/28 06:49
- 予備校・塾・家庭教師 1. 次のうちから、化学変化でないものを全で選べ。 ① 湿気のあるところに置いておいた鉄がさびる ② 1 2021/10/26 09:13
- お菓子・スイーツ 料理はしますが、お菓子は初心者です! 失敗もよくします。で焼き菓子などで、200度のオーブンで30分 3 2021/11/07 12:34
- 電気・ガス・水道業 電気オーブンとガス、カステラ作るならどちらが安い? オーブンレンジのオーブン機能で200℃10分、1 2 2022/05/08 12:55
- お菓子・スイーツ シフォンケーキがボロボロ 2 2022/04/04 20:47
- 電子レンジ・オーブン・トースター オーブンレンジについて 3 2022/06/17 07:37
- 一戸建て 高気密高断熱住宅のエアコンは6畳用1台で十分? 8 2022/02/05 08:54
- 電子レンジ・オーブン・トースター オーブンレンジの活用法 4 2023/09/03 16:34
- 中学校 中二理科 エネルギー 電流の性質についてです。 電流による発熱の部分なんですけど、教科書に「水の質量 2 2021/11/03 22:40
- 電気・ガス・水道 光熱費の不思議 5 2021/10/30 12:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
5月29日 コンニャクの日
-
恥ずかしさを忘れる方法
-
JR九州はどう見えますか?
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
コンビニやスーパーなどで車椅...
-
イタリア料理でなにが一番すき...
-
好きな日本のロックバンドは誰...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
高校生です。 もし、休み時間な...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
足のサイズが大きい中高生に質...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
好きな人が、遊びやご飯に誘っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気オーブンの予熱にかかる時間
-
性格の形成は生まれつきですか...
-
「平凡」の対義語といえば
-
LINEとカカオの違いって何ですか?
-
循環型社会形成の為の法とは何...
-
5月15日はヨーグルトの日
-
ノンフライヤーとコンベクショ...
-
最近のMJ、調子悪くないですか...
-
好きなヨーグルトのメーカー教...
-
濾紙の代わりになる紙を教えて...
-
ただ巻き大好きな僕におすすめ...
-
コーヒーメーカーのカップ
-
ゲームスイッチソフトおすすめ...
-
立ちションと座りション、どっ...
-
バイク
-
コントロールフリークのギャラ...
-
コーヒーミルについて教えて下さい
-
カプセル式のコーヒーの美味し...
-
ワイパーゴムの耐久性は何処の...
-
コーヒーメーカーいいやつ教え...
おすすめ情報