
No.3
- 回答日時:
[描画キャンバス]のままでは無理ですので、ANo.1さんの方法をもっと
効率的にした方法で貼り付けしてはいかが。
描画キャンバスごと作成した地図を切り取ります。
メニューの[編集]→[形式を選択して貼り付け]から貼り付ける形式で、
[図]又は[図(拡張メタファイル)]を選択します。
これで貼り付けされたものは回転が出来ますので、図にある緑色の○の
部分でも良いですから回転させます。
もしも図の中身を編集したい場合には、図を元の方向に戻してから、図
を右クリックし[図の編集]を選択します。
ダイアログで[OK]をすれば、元の[描画キャンバス]上の地図に戻ります
から編集をして下さい。
ちなみに貼り付けした図を[クリップオーガナイザ]に登録しておけば、
使い回しも出来ますね。
なお、一言お節介なアドバイスをします。
描画キャンパスではなく描画キャンバスです。
キャンパス(Campus)では「大学などの構内または校庭」になります。
キャンバス(Canvas)の「絵で使用するような画布」が正しいですね。
私も以前間違って覚えていて、指摘されて気が付きました(^_^;)
No.2
- 回答日時:
描画キャンバスを直接回転または反転する機能は見当たりませんので、次のように操作して、描画キャンバスによるグループ化(?)を解除して、改めて、オートシェイプをグループ化してやるしかなさそうです。
1) 描画キャンバスの「テキストの折り返し」が「行内」の場合は、描画キャンバスのツールバーの「テキストの折り返し」または「描画キャンバスの書式設定」の「レイアウト」タブで、「前面」などに変更します。
2) 描画キャンバスの枠の上で右クリックします。
3) 表示されるメニューから「グループ化」→「グループ解除」をクリックすると、描画キャンバスが消え、すべてのオートシェイプが選択された状態になりますので、右クリックまたは「図形の調整」からグループ化します。
4) 図形描画ツールバーの「図形の調整」から回転させます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラパンの歴代の色を知りたいです!
-
新型40系アルファードやヴェル...
-
で、プリウスのアメリカでの事...
-
jpgファイルを3枚つなげる
-
描画キャンパスへの貼り付け
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
SAIで絵を描いていたらフリーズ...
-
ナビにAUX接続コードを接続する
-
土屋圭市のスイフトスポーツで...
-
スズキアルトのドアー内張りの...
-
イタリア語: molto と tanto ...
-
キャンバスに上手く紙を貼るには
-
キャンバスの作り方
-
音楽の授業 自由発表 (長文...
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
ラパンのラテラルロッドについて
-
レクサスのクルーズコントロー...
-
車の買い換え
-
エスティマのフューエルリッド...
-
初レクサスで新型NXを購入した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
可愛い、女子向けの車って何が...
-
車の買い換え
-
ディーラーがしれっと現バージ...
-
新型40系アルファードやヴェル...
-
Wordのグループ化したオブジェ...
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
Gibson J45 スタンダード現行モ...
-
描画キャンパスへの貼り付け
-
jpgファイルを3枚つなげる
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
糊のない接着芯
-
レンタカーのコンパクトサイズ...
-
Ibis paintというお絵描きアプ...
-
土屋圭市のスイフトスポーツで...
-
デスクトップに画像を置く方法
-
クラウンアスリートARS210 メー...
-
ラパンの歴代の色を知りたいです!
-
6人でゴルフに行ける車はどのよ...
-
この車はランドクルーザーでは...
-
例えばですけど、車で『消音器...
おすすめ情報