
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
きれいに全体が剥がれるならば、透明の所だけきれいに切り抜いてください。
透明の保護シールは警察署に行けば、無料で貰えますので重ねてなればOKです。きれいに剥がれなければ、再交付が必要です。管轄の警察署にそのシールと印鑑、手数料の500円を持っていけば即日交付されます。但し、車検証の住所と現住所が異なる時は、車庫証明の申請が必要です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家電に貼ってある薄いフィルム...
-
このシールをアルトワークスの...
-
ノートパソコンの下の部分に貼...
-
サンリオ商品についているシー...
-
クレジットカードにシール貼っ...
-
のし袋の緘封シール
-
シールを剥がすと「開封済」と...
-
シールに黒い枠をつけるのは非...
-
NHKのシールについて質問です。...
-
シールを剥がした跡の変色を取...
-
コーキングで埋まらない隙間
-
管用テーパネジ、平行ネジの組...
-
増設のとき、メモリのシールは...
-
他の方たちは家電製品のケーブ...
-
駐禁の黄色のシールが貼られて...
-
突然マンション駐輪場が有料化
-
ダブルステンレスタンブラーを...
-
お買上げ済みのシールは役に立...
-
パソコンに付いてるシールって...
-
シール剥がしたらシールの形に...
おすすめ情報