
タイトルの通り、頭皮が臭いです。
自分でもわかるほどですし、周りからも、歴代の彼氏からも
毎回頭が臭いといわれます。
そのことを気にして、高校から朝シャンしています。
しかし、半日もたてば、においます。
今は社会人で、やはり朝シャンをしているのですが、
午前中はなんとか大丈夫なのですが、
夕方くらいになると、もう臭っています。(仕事は普通の事務です)
遊びに行ったときや、自宅に一日いただけでも臭います。
髪は臭くないんです。(髪は胸のあたりまであり、鼻につけてにおっても、
いい香りがします)
しかし、頭のてっぺんの頭皮を指の腹でこすると、
シャンプー後すぐでないと、もう臭っています。
ちなみに、母も猛烈に頭が臭く、私とまったく同じ臭いなんです。
私は体型は普通より痩せ型で、食生活もどちらかといえば
野菜中心です。(過去ログみましたが、野菜ばかりでも臭いがでる、
とありましたが、たまにお肉も食べます)
本当に気にしまして、皮膚科には今まで3つ行ったことがありますが、
どこにいっても、「そんなにきにする程じゃないですよ」との回答。
つめを立てて頭をかくとにおいますよ、と言われたことがありますが、
頭もさほどかいていません。
皮膚科もとりあってくれず、毎日インターネットで頭皮について調べるのですが、
どうにも解決策がわかりません。
ちなみにシャンプー、トリートメントはケラスターゼ、コンディショナーはツバキで、きちんと洗い流しています。
前述の通り、母も強烈ですし、私も一生この臭いで友達や彼氏に
バカにされると思うと、本当に落ち込んでしまいます。
長文失礼いたしました、どうか救いのアドバイスをお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
皮膚科は専門外なので参考までに。
匂いは頭皮からだけでしょうか?
そうなら微生物感染を起こしている可能性も有りますし、体内から出やすい場所に出ている可能性も有ります。
もちろん、洗髪後には髪の毛から地肌も完璧に乾かしていますよね。
とりあえず、頭皮用の殺菌剤を使うとか、
ヨーグルトとか乳酸菌を多めに毎日種類を変えて飲んでみるのも試してみてください。
ありがとうございます!
ヨーグルト!!!
私は、会社に入りたての頃は朝ごはんにヨーグルトを食べていました。
そして、会社に入りたての頃は頭の臭いのことを
たまに思い出すこともありましたが、忘れている日もありました。
しかし、最近、又椅子から立ち上がったときに頭皮が臭っている事に
気づいたわけですが、最近ヨーグルトをたべていませんでした・・・
ヨーグルトは、頭皮の臭いに効くのでしょうか!?
それかもしれません・・・!
他の、牛乳や豆乳などの乳製品でもよろしいのでしょうか・・・?
希望の光がみえてきました・・・!!
No.6
- 回答日時:
私も同じ悩みですお気持ち良く分かります><
ある掲示番でミューズで洗うと臭いを抑えられると聞き、昨晩試してみました!
すると、今日仕事から帰った今もいつもより幾分臭いが少しマシになってます!!
完全にニオイがしないという訳ではありませんが、明らかにマシになっています!
だた、ミューズであらった後は少しベタつきとゴワゴワ感が残ります。
ちゃんと洗い流せてないだけかもしれませんが。。。
もちろん石鹸シャンプー用のリンスもしています。
ゴワゴワについては洗い流さないトリートメントで少し抑えれますが;
その悩みについては私も前のスレで質問しています;;
臭いだけは本当に消したいですよね。
No.5
- 回答日時:
〉石鹸シャンプーも合成シャンプーときいたことがあるのですが、
〉同じ合成の中でも、石鹸シャンプーは一番害がないのでしょうか??
名前だけ椿油に似せた製品があるように、名前だけ石鹸シャンプーに似せた合成洗剤もあるから騙されないように注意が必要です。
買う前に成分を確認してください。
本物の石鹸シャンプーは石鹸成分のみで作られてます。
合成物質は全く入ってません。
No.2でも紹介したミヨシ石鹸とシャボン玉石鹸の製品なら間違いありません。
添加物は一切なしの本物です。
製法も中和法という短時間で簡単にできるものではなくケン化法という手間がかかる丁寧な方法で作られたものです。
うちの近所の事で申し訳ないのですが薬局やスーパーにも売ってますよ。
↓私が使ってるこれは水とカリ石鹸素地だけが原料です。
https://www.miyoshisoap.com/catalog/mutenka/prod …
↓これも石鹸素地以外に何も含まれてません。
https://www.shabon.com/shop/default.php?cPath=22 …
近くに売ってない時は通販でも買えるので多めに申し込んでおいたらいいと思いますよ。
石鹸シャンプーはAmazonでも売ってます。
http://www.amazon.co.jp/%E7%84%A1%E6%B7%BB%E5%8A …
↑これだけ2本入りです。
http://www.amazon.co.jp/%E6%A4%8D%E7%89%A9%E7%94 …
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83 …
http://www.amazon.co.jp/ISLABO-%E7%9F%B3%E3%81%9 …
もちろん専用リンスも売ってますよ。

No.4
- 回答日時:
皮脂が詰まりにより臭いがある可能性があります。
頭皮のクレンジングを行ってみてはいかがでしょうか?
頭皮の皮脂は酸化するとシャンプーだけでは落とすことができません。
シャンプー前の乾いた頭皮につけてマッサージをするジェル状のものが売っています。(シャンプー売り場で探すといくつか種類があると思います)
よく頭皮になじませ、洗い流しその後シャンプーします。
頭皮のクレンジング用のシャンプーも売っていますので併用すると良いと思います。
又、朝シャンされているとのことですが、洗った後はドライヤーで頭皮を乾かして下さいね。水分があると雑菌が繁殖し臭いの原因になるようです。
ありがとうございます!
頭皮のクレンジングですか。
シャンプーだけでは皮脂が落とせないことを知りませんでした。
シャンプー売り場で探してみます!
ちなみにドライヤーは、髪も痛むかなと思い、
使ってなかったです!
明日からはドライヤーを使うようにします。
No.2
- 回答日時:
ケラスターゼは値段は高いけど皮膚に良くない合成洗剤です。
http://www.coara.or.jp/~wadasho/y-zukaishanpu.htm
http://www.lucavenus.jp/leafcafe/detail/shampoo. …
http://www.asyura2.com/kaminoke.htm
こんなのを使っていたら皮膚がボロボロになって臭いも出ますよ。
騙されたと思って無添加の石けんシャンプーに替えてください。
すぐに結果が出ると思います。
頭皮が回復するまでの我慢です。
https://www.miyoshisoap.com/catalog/mutenka/hair …
https://www.shabon.com/shop/default.php?cPath=22 …
資生堂のTSUBAKIは成分を見たら分かりますがケラスターゼ以上に添加物だらけです。
http://www.shiseido.co.jp/tsubaki/
安全な椿油に似た名前だから騙されやすいですが全く違うものです。
本物の椿油を使ってください。
http://www.tubakiabura.info/tubakiabura/tukaikat …
ありがとうございます!
驚きました・・・
ツバきがよくないというのは、うすうすときづいていたのですが、
まさかケラスターゼがよくないなんて・・・絶句でした。
石鹸シャンプーも合成シャンプーときいたことがあるのですが、
同じ合成の中でも、石鹸シャンプーは一番害がないのでしょうか??
No.1
- 回答日時:
この頭皮クレンジング「ハーブdeケア」はいかが?
臭いに効果があるかは意識したことがないのでわかりませんが、
毛穴に詰まった皮脂を落とすので、頭皮はかなりすっきりします。ただし、ちょっと高いのと、確か毎日は使えなかったような...
参考URL:http://www.7dream.com/product/p/0790019
ありがとうございます!
週に1、2回の使用が目安ということは、
それほど洗浄力がある証拠なのですかね。
やはり皮脂が原因でしょうし・・・効き目ありそうですね。
参考にさせていただきます!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 頭皮の洗い方 4 2022/05/09 07:47
- その他(メンタルヘルス) 中学生の娘の頭皮について 5 2022/04/25 21:32
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 頭皮について 夏などの暑い時期になると頭皮がシャンプーの強い匂いというか、生臭いというか、香水を強く 4 2022/05/30 23:16
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シャンプーをしっかりしすぎて頭皮が臭くなることってありますか? シャンプーをかなりしっかりしているの 3 2023/03/17 12:12
- その他(病気・怪我・症状) ストレスによる頭皮環境が悪化 1 2023/08/12 11:15
- 皮膚の病気・アレルギー 頭皮について 頭皮が湿気が原因で臭いです。 風呂上がりしっかり頭皮も乾かしてるので生乾きではないです 3 2022/06/01 18:58
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 乾燥フケが凄いです 手も乾燥してカサカサ 顔も皮が剥けるようにボロボロ 身内から顔が荒れてるとよく言 3 2023/03/09 19:42
- 薄毛・抜け毛 頭皮、髪の毛油分 2 2022/07/26 19:27
- 薄毛・抜け毛 朝シャンって禿げるんでしょうか? 30歳男です。 中学生の頃からかれこれ15年程朝シャンしてましたが 5 2022/06/06 07:46
- その他(悩み相談・人生相談) 自分のにおいの原因がわからない 5 2022/10/26 20:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生つむじハゲ
-
洗顔フォームで頭皮を洗うのは...
-
高齢者のパーマについて
-
1日2回のシャワーについて
-
エクステをつけ一ヶ月経過した...
-
髪にミューズ
-
ヘアカラー二週間に一回は多い...
-
ルビオナカラーとアヴェダカラ...
-
洗髪しても頭皮がヌルヌルします。
-
頭皮にできるこのゴマのような...
-
センター分けすると分け目が頭...
-
煙草吸ってても不摂生してても ...
-
短髪から伸ばすまでのつなぎ
-
パーマ維持には寝る前でもスタ...
-
【緊急】若ハゲです…
-
坊主頭にラインを入れる方法は?
-
頭皮ニキビは治りますか?それ...
-
頭皮が乾燥して痒くなったり、...
-
縮毛矯正って禿げますか?
-
ヘアアクセルレーター★
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報