dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月上旬の平日の便を利用して
いわて花巻⇔名古屋
いわて花巻⇔大阪
のいずれかで旅行しようと思っている学生です。

利用出来るのはJALのみで、
・バーゲンフェア(いずれも片道13000円)
・先得
・スカイメイト
が利用できる状態にあります。

これらのうちどれが一番航空料金がお安くなるのでしょうか?
また、先得を予約する場合現時点で予約するのと、予約締切り直前に予約するのではどちらがお安くなるのでしょうか。

ご指南宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

>先得を予約する場合現時点で予約するのと、予約締切り直前に予約するのではどちらがお安くなるのでしょうか。



先得にはもともと数に限りがあるので人気があれば締め切り前に売り切れます。
料金も変わらないので予定が決まったら早く予約すべしです。
予約はとっくに始まっています。

バーゲンフェアは9月9日までの分は6月29日の9:30~7月8日が予約可能期間です。
これこそもっと売り切れやすいので早く予約しましょう。
1000円の追加でクラスJの利用も考えてもいいですね。

いわて花巻線はJALの独占で大して大きな路線でもないのでバーゲンフェアを逃すと
もうスカイメイトしか頼りようがないです。
でもこれは当日購入しかできないので空席がなければその時点でoutです。
ですから,ここは競合していて運賃も安い仙台線の利用も検討もしてください。
これならANAの利用や神戸発も検討でき,1日17便(伊丹・神戸12便,中部5便) に増えて選択肢も広がります。
先得で最安11500円,旅割(ANA) も同様に最安11500円です。
参考程度に,バーゲンフェアのいわて花巻線は13000円(書かれたとおりです)
仙台線はバーゲンフェア,超割ともに12000円です。
超割の予約期間はバーゲンフェアと同じです。

あとは自分で調べてくださいね。バスや新幹線など盛岡方面への行き方はたくさんあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧でわかり易いご回答ありがとうございました。
下記にも書きましたように何分航空に関しては不慣れなもので、自分で調べた内容の確認の意味も込めて書き込みさせて頂きました。

ご指南頂いた仙台空港利用も視野に入れて早めに探してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/16 11:14

学生だから、自力でJALのHP見て料金調べる力も無いんですね。

最近の学生はホント...

花巻線に先得割引は設定されていません。なので選択肢から除外。
バーゲンフェアとスカイメイトは、前者の方が安いです。「安くて予約可」なので、バーゲンフェアで予約するのが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずご指南ありがとうございます。
HPをで確認してもなにぶん航空に縁がないもので、各種案内を見てもわからず質問した次第です。ご返答に関しては感謝しています。

追記としましては、私の知識不足とはいえ、この投稿を見て「最近の学生は」とひとくくりにするにはあまりにも大人気ないのではないかと思いますよ。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/16 11:06

JALのホームページはご覧になったことはありますか? 


↓で比較してください。


http://www.jal.co.jp/dom/rates/rule/r_sakitoku.h …

参考URL:http://www.jal.co.jp/dom/rates/fare/f_sakitoku_9 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
自力でHP確認はしており予約日程や内容は理解していたのですが、
ローカル空港という事もあり料金が不安で、確認の意味も込めて投稿させて頂いた次第です。

ご指南感謝致します。

お礼日時:2007/05/16 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!