電子書籍の厳選無料作品が豊富!

50一歩手前中年男です。
年代に拘りません。フォーク全盛の頃、自分だけのお気に入りのような唄はありますか?(深夜ラジオでしつこく聞いていた)
フォークでなくても、歌謡曲でも構いません。
個人的には、
1.神崎みゆきの「ゆうこのグライダー」
2.田吾作の「田吾作音頭」
3.藍みよこの「みかんのなんとか?」情けない、忘れてしまいました。
こんな感じで、「自分の宝物」みたいな「唄」を希望します。
曖昧でもぜんぜん構いません。御願いいたします。

A 回答 (26件中21~26件)

51歳です。

私の青春の曲と言えば吉田拓郎ですが、1曲選ぶとしたら泉谷しげるの春夏秋冬です。季節の無い町に生まれ、風の無い丘に育ち~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先輩、お礼が遅れまして申し訳ありませんでした。
理由は飲みすぎ二日酔いです。情けないです。
自分も「拓郎ファン」です。
泉谷の「春夏秋冬」、堪らなくいいですよね。
最近になって、やっとこの唄のサビを実感できるようになりました。
「今日で全てが終わるさ(中略)今日で全てが始まるさ」
泉谷自信若かった時の代表曲なのに、今自分に照らし合わせてみると、この歌詞は今更ながら重いと感じられます。
「眠れぬ夜」も大好きです。
世間のイメージより、案外泉谷っていい歌持ってますよね。
この名曲も、後世に残すべき唄と感じます。
ご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2007/05/23 19:40

 40代後半男性です。


 フォーク系では、高木麻早「ひとりぼっちの部屋」
 この曲がリリースされた当時中学生だった私は、ちょっとセクシーな歌声に、ドキドキしながら聴いていました。
 この曲を聴くたびに、同じ系統で、リリースされたのもほぼ同時期で
大ヒットした小坂明子「あなた」とどうしても比較してしまいます。
 なぜ「ひとりぼっちの部屋」が中ヒットくらいに終わったのに、「あなた」は大ヒットしたのか。
 後で考えてみると、これは、やはり直後に襲ってきたオイル。ショックの影響が大きかったのではないかと思います。
 それまでの高度成長時代にピリオドが打たれ、暗い世相の中では「ひとりぼっち・・・」のようなリッチな曲より、少女の素朴な夢を歌にした「あなた」のほうが受け入れられた。「ヒット曲というのは、世相を反映するもの」の典型と思いました。
 今、この曲をCDで聴いているほか、中古レコード市で買った当時のシングル・レコードでも聞いています。
 CDとは一味もふた味も違う音で、またいいものです。

参考URL:http://pc.music.jp/product/detailartist.aspx?aid …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅れましたこと、お詫び申し上げます。
飲みすぎがたたりまして。スミマセンでした。
高木麻早の「ひとりぼっちの部屋」、ほんと大好きでした。
ラジオからあのけだるい感じのイントロが流れてくると堪らなかったですよね。
お姉さんの私生活を、つい覗き見したようなイメージで。
「今~ひとり部屋の隅~いにいて~」テレビではあの雰囲気を絶対に出せませんね(絶対と言い切ってしまいました)。

小坂明子の「あなた」は、何とか賞を取って、鳴り物入りでテレビに出ていましたが、どうも苦手な唄です。
だったら、小坂恭子の「想い出まくら」の方が、100倍素晴らしいと思うのですが。
ご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2007/05/23 19:03

ボビーの「琥珀色の夢」


もろまろの「サルビアの花」
を挙げます。

実は2曲ともご本人の歌は聴いたことが無く、
年上の従姉妹や知人が十八番にしていたことで覚えました。
珈琲をスプーンでくるくるする時や、
秋になってサルビアを見かけたときにふと思い浮かぶ曲です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れましてスミマセンでした。
大酒飲みで、平日でもテンションが高くなるとギター抱えて「1人コンサート」をしてしまう為、家族の嫌われ者です。
そのツケが昨日来まして。
ボビーの「琥珀色の夢」、これは聞いてみたいですね。メモしておきます。聞けば思い出せるかも知れませんね。
「サルビアの花」は名曲ですね。
今の方は聞く機会もあまり無いでしょうが、でもやっぱり残って行く歌に違いないと思います。
当時の「サイケデリック」な衣装と、ついオーバーラップしてしまいます。(個人的なイメージなのでしょうが)
若僧が「おねえさん」を羨望のまなざしで見る感じが思い出されました。ありがとう御座いました。

お礼日時:2007/05/23 18:27

こんばんは、こちらへはいつも、どうも有難うございます。



さてさて、平日は朝が早いんでボチボチ寝よか、と思ってたら・・・このご質問を見つけ・・・
やっぱり答えない訳にもならず・・・(勝手な思い込みでしたね (^^ゞ・・・)

とりあえず、マイナーと呼べるかどうか・・・?

トランザムの『季節』
♪いつかみた、絵の坂道は、どこまで続いていたのだろう・・・

とある、TV番組の主題歌なんですが、今発売されているベスト版CDにも収録されていません。
こちらが参考になるかなぁ・・・
http://wingaea.at.webry.info/200704/article_8.html

私がいいたいこと、悔しいが、このブログが全て語ってますので、ご覧下さい。

“とりあえず”(?)思いついたままに。おじゃましました。lin(_ _)iom
思い出したら、また寄ります。(まぁ、ここが閉まる前に来られたら、の話ですがネ!(^_^)v )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

月曜日の深酒がたたり、昨日は二日酔いと過労でへとへとになってしまい、年5、6回しかない「休肝日」を取ってしまいました。
トランザムは知っているのですが、この唄は知りませんでした。
でも、「少年ドラマシリーズ」は見ていましたので、聞けば思い出せるでしょうか。
「なぞの転校生」だったか、「タイムトラベラー」だったか忘れてしまいましたが、「ラベンダーの香り」が、いったいどんな匂いなのかと思いをはせていた「若僧」の頃を思い出しました。
同シリーズで(SFでは無いのですが)思い出す唄は、石川セリの「遠い海の記憶」です。
戦時中の軍資金の隠してある洞窟をさがすというような内容だったと思うのですが。
「いつか思い出すだろ~大人になった時に~」
高樹澪の「ダンスはうまく踊れない」の元唄を唄っていましたね。
まだ、陽水夫人でしょうか。

「とりあえず」、お礼文が遅れている為、暫く鍵は掛けませんので、
是非、ご来訪下さい。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2007/05/23 18:07

だいたい同じ年代です。


私が懐かしく思うのはラジオ「コッキーポップ」で出てきた曲です。
たとえば
「白いページの中に」柴田まゆみ
「ノブはボクサー」瀬戸口修
「アザミ嬢のララバイ」中島みゆき
「ダウンタウン」シュガーベイブ
などなど
懐かしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れましてすみませんでした。
「コッキーポップ」よく聞いていました。大石吾朗(字が違うかな?)さんでしたっけ。
柴田まゆみさん、瀬戸口修さんは、名前は耳にしたことがあるのに、題名から、唄を思い出せません。
聞けば「ああ、この唄かぁ」となりそうですが、
でも瀬戸口さんの「ノブはボクサー」は分かりませんでした。
早速、メモしておきます。
中島みゆきさんの「アザミ嬢のララバイ」は、確かデビュー曲ですよね。その後、「ポプコン」で「時代」が有名になったと記憶しています。
懐かしめのところをありがとう御座いました。

お礼日時:2007/05/23 17:26

30歳です。



フォーク世代ではありませんが、追いかけて多くを聞きました。
『素晴らしい愛をもう一度』が一番すきですが、フォークルの『何のために』、岡林信康の『手紙』、『友よ』でしょうか。

非常に有名な曲ばかりで恐縮です。廃盤が多くて、なかなか聞けないんですよ。

そういえば、あのねのねの初期メンバーに笑福亭釣瓶さんがおりましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うぁ、凄いですね。フォークルの「何のために」は、恥ずかしながら知りませんでした。ありがとう御座います。
岡林の「手紙」は放送禁止歌でしたね。語りませんが。
「チューリップのアップリケ」の方が、間接的にですが「皮革」を生業とする業種の生い立ちを語っているのかもしれませんね。
「あのねのね」は知っていますが、釣瓶は全く知りませんでした。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2007/05/21 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!