

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
わたくしたちの間ではこういう混色のしかたを「錬金術」と呼んでいます。
ひとくちに言えば色の混ぜ合わせだけで金色や銀色を作りだすことはできません。しいて言うならポスターカラーや顔彩には最初から金色や銀色のものも売られているという程度です。ただ、わたくしは長年にわたって、仕事の関係で絵の具など画材による金属製品のレンダリング(完成予想図)を描いてきました。
たとえば磨き上げられた金や銀の食器類、バフによってまるで鏡のように磨き上げられた真鍮のドアノブ、クロームメッキされた自動車のバンパー、あるいはヘヤーライン仕上げや梨地仕上げがされたステンレスなど、こうしたものはそれぞれ独特の光沢があるもので、ちょっとしたコツさえ分れば、普通の絵の具などを使ってほんとうに金属光沢のように見せる描き方ができるようになります。
ひとつの例を挙げれば、クラシックな自動車のクロームメッキされたバンパー、これ、実は元々「銀色」ではありません。
下半分は地面の色を写し出しますから思い切って濃い茶色や黄土色などが主体になる色、先端の突部には正面の遠くの風景を凸面で写しこんでいますから、ここは鮮やかな黄色やオレンジ色などの線、そしてやや上面になる部分には空の青さを写しこんだ淡い水色などと、こうした色使いでキラッと光ったクロームメッキの面を簡単に描くことが出来ます。
もっと詳しく知りたいなら、レンブラントの夜警などの絵をよく観察してみるといいと思います。
No.3
- 回答日時:
絵の具によっては、黄と緑と茶 辺りを混ぜた色味が金色に近く見える事があります。
銀色はグレーが基本になりますが・・・絵の具の顔料によって、光沢を発する物もあるので、それらの効果により金色や銀色に見える事もあります。
反射の多い物質を多く含む絵の具や顔料は、それらしくなるでしょうね。
質問者さんがどのような形態で金色や銀色を表現したいのかにもよります。
例えば、Web上でも金や銀を感じる事があるかと思いますが、それらは本当に光っているわけではありません。
そういった事を参考に、
「金や銀はどのような色味でそれらしく感じるのか」
「どのような光の具合で質感を表せるのか」
という事を観察し、表現に繋げる事が近道かと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 絵の具でこの子の髪の毛の色を作りたいのですが、何色と何色を混ぜたら作れますか?? 2 2023/07/17 14:14
- 美術・アート 油絵の具のホルベインヴェルネ トランスぺアレントゴールド オキサイドを購入したのですが、金色味が重く 3 2022/08/07 17:01
- 美術・アート ヒロアカのトガちゃんの髪の毛の色を水彩絵の具で作りたいのですが何色をどのぐらい混ぜれば作れますか? 1 2022/05/05 05:51
- デザイン この黄色のカラーコードは分かりますか? 2 2022/06/26 13:51
- 美術・アート アクリル絵の具の色の作り方 1 2022/08/28 23:46
- ファミレス・ファーストフード 三色丼について三つの質問。 4 2022/12/26 20:00
- その他(芸術・クラフト) 水性塗料の1種で、塗って乾かすとメタリック調に仕上がる塗料があります。 こうした塗料を小物部材に筆で 1 2022/10/30 18:36
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル パイモアのコントロールカラーを購入しました。 他のメーカーのカラートリートメントに混ぜて使っても良い 1 2022/04/09 16:24
- 一戸建て 23畳のリビングルームにおける、ダウンライトの数について 5 2022/05/22 22:47
- フィルムカメラ・インスタントカメラ ニコンアクセサリーの青色の箱について 1 2022/07/19 22:53
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
布に描いた絵の具をにじまない...
-
濃いピンク色の作り方
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
筆跡が残らないように広い面な...
-
アクリルガッシュで描いた絵が...
-
アクリル絵の具の下塗り
-
この絵画のように絵の具でボコ...
-
アクリル絵の具をエアブラシで...
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
繊細な髪や線を絵具や鉛筆で描...
-
トーンとコピックは何処で売っ...
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
『肌色』の作り方教えて下さい。
-
絵を描くときの色の塗り方のコ...
-
アクリル絵の具 水をどこに捨...
-
日焼けした紙を短時間で作りたい
-
水彩絵の具と水性絵の具の違い...
-
困ってます。水張りした水彩紙...
-
今から体育祭のポスター描くの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
えんじ色の絵の具の作り方
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
布に描いた絵の具をにじまない...
-
筆跡が残らないように広い面な...
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
カーボン紙で写した線が消えな...
-
一度出したアクリル絵具の保存...
-
アクリル絵具で上手にぼかすに...
-
布にポスターカラーで描けますか?
-
下絵の線を消さずに描くための道具
-
水彩画の変色、退色について。
-
アクリルガッシュで描いた絵が...
-
筆の跡をなくしたい
-
絵を描く時、金粉を画面に定着...
-
油絵のときに使う筆洗油の捨て...
-
アクリル画におけるサンドペー...
-
顔彩が、固まってしまいました...
-
絵の具の混色で金色と銀色の作...
おすすめ情報