
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
絵の具の色を作っている顔料には金属の化合物や有機物があります。
ほとんどの物は毒性の無い物や低い物に代用されていますが中には毒なものもあります。基本的には舐めてはいけないという事です。それと絵の具の付いた手で目をこするのも良いとは言えません。ちょっと舐めて即死するような物ではないですが長期にわたって舐めていると少量でも慢性的に中毒になります。
「そんなもの舐めるか」と思われるでしょうが、子供や動物は何をするかわかりませんし、筆を舐めて尖らせる癖のある画家が…という伝説ともなんともわからない話を聞いた覚えはあります。
代表的なのはバーミリオン。鉛白=シルバーホワイトなどです。ですが中毒したという例はあまり聞きません。普通に気をつけていれば大丈夫だという事でしょう。
鉛白は肌につけても良くないようです。
アクリルの場合「カドミウム○○」という系列のが毒性注意になっているようです。
ただし「カドミウム○○チント」「 ~ ヒュー」というのは似た色の顔料で作った代用品なので関係ありません。
http://www.holbein-works.co.jp/@@@@movabletype/m …
http://www.holbein-works.co.jp/technical_info/20 …
気をつけなければいけない物はカタログなどを見ると毒性注意と書かれています。
↓毒性欄が — になっている物は関係無いという事。
http://www.holbein-works.co.jp/static/chart_acry …
http://www.holbein-works.co.jp/static/chart_oil/
「色が落ちれば安全か」: 色=顔料に毒性があるのですから色が落ちれば気にする必要はない。
「絵の具を使った机」:絵の具が乾いて粉になったのが食品に入れば良くはありませんけれど、毒性の強い物以外はまあどうってことないでしょう。
「絵の具皿を食器に使う」:気分的に食い物も旨くないので不可です。
前に書きましたように毒性の強い物は極く一部ですし、普通のセットなどには入っていない色ですし、バーミリオン(本物)などはかなり高価な絵の具です。
既出の通り有機溶剤などの蒸気の吸入は毒です。
http://www.holbein-works.co.jp/attention.html#pa …
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/20 05:41
細かい説明ありがとうございます。
ヒューと書いてあるものは安全なんですね。
解答をもらって、どのような危険性があって、どの絵具に特に含まれているのか理解できたので安心しました。
これからは毒性のないものを選んで。色を決めようと思います。
No.1
- 回答日時:
食品じゃないですから「無毒」とは言いませんが、本当に有害なものが含まれてたのは昔の話です。
油絵の「鉛」日本画での「緑青」「有機水銀」…こういったものは、もう販売されていないのではないでしょうか。
ですから、少量指について食事したとしても、そう気にする必要は無いと思いますよ。
むしろ「揮発」には気をつけたほうが良いと思いますね。
油絵なんかは、締め切った部屋ですと、慣れないと頭がクラクラしてきます。
松脂のニオイとか強烈ですからね。
あと「剥離剤」なんかは、酸を使ってるから、付いたらすぐに水で洗うことですね。
目をこすると大変ですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/20 05:42
カドミウムや鉛なんかが入っていること自体知るのが初めてだったので、とても驚きました。
このことは今後も気お付けて買い物しようと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今から体育祭のポスター描くの...
-
乾燥後の油絵の具が剥がれてく...
-
日本画・念紙の製作方法
-
金箔を貼った日本画に挑戦した...
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
油絵のにおい
-
アクリル絵具で上手にぼかすに...
-
油絵のときに使う筆洗油の捨て...
-
下絵の線を消さずに描くための道具
-
ケント紙に水彩で絵を描く際の...
-
『画仙紙 水張り』 画仙紙は水...
-
革製品へのアクリル絵の具につ...
-
ポスターカラー、固形水彩について
-
芝居の背景幕の塗料と描き方が...
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
アクリル絵の具の金属製チュー...
-
アクリル絵の具。ポスターカラ...
-
布にポスターカラーで描けますか?
-
アクリル絵の具をエアブラシで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
今から体育祭のポスター描くの...
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
布にポスターカラーで描けますか?
-
下絵の線を消さずに描くための道具
-
『肌色』の作り方教えて下さい。
-
筆跡が残らないように広い面な...
-
一度出したアクリル絵具の保存...
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
アクリルガッシュで描いた絵が...
-
油絵のにおい
-
カーボン紙で写した線が消えな...
-
アクリル絵の具をエアブラシで...
-
布に描いた絵の具をにじまない...
-
水彩画用紙を使っても ボロボロ...
-
絵の具がCMYKでない理由
-
水彩絵の具と水性絵の具の違い...
-
水彩絵の具の、ぬるぬるとした...
-
絵具の毒性はどのくらい?
おすすめ情報