
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
お礼ありがとうございます。
洗濯物を干す場所ですが他の方の回答にもあるようにバスルームに伸縮式の洗濯ロープがついていたので
下着類は毎晩洗面所で洗ってそのままお風呂場に干していました。
ホテルの部屋は空調のせいか意外と乾燥しているようで一晩でもけっこう乾きましたよ。
百円均一で買った洗濯ハンガー(四角や丸い枠に洗濯バサミがいくつか付いてるやつです)を持っていったのが役に立ちました。
出かけるときにそのまま部屋の中のフックやクローゼットに引っ掛けておけば帰るまでにはちゃんと乾いていましたよ。
下着の枚数は着ていくものとは別に4日分持参しました。
No.6
- 回答日時:
一口にビジネスホテルと言っても、全国チェーンの大ホテルから、家族経営の民宿に近いようなところまで様々です。
後者ならホテルの物干し場や洗濯機も貸してもらえるかもしれません。ホテルでは経験ないですが、ペンションではあります。
長期滞在者が多いビジネスホテルでは、ホテル内にコインランドリーが併設されている事が多く、この場合は洗濯機と乾燥機がペアで設置されています。まれに各部屋に洗濯機と乾燥機がある場合も・・ 客室内の干し場は、すでに出てますように浴室内の物干しロープの場合が多く、多いのはユニットバスに固定されている伸縮式ロープ。一応ロックはかかりますが、自殺防止のためかあまり重量物には対応していないケースが多く、下着やハンカチ、靴下ぐらいまでですね。
長期出張なら、コインランドリーがホテル内にあるか、近所にあることを条件に選べばよいと思いますよ。あるいは物干しロープの有無の確認をすれば。ホテルの施設ですから、聞くことに遠慮は要りません。
持って行く下着の量ですが、私は1週間分ぐらい用意して4~5日分たまったところで洗うようにしてましたね。ギリギリだと突発的な残業やお付き合いがあると着替えがなくなりますからね。また、ホテル内の乾燥機は家庭用のものなのであまり多いと時間がかかります。独立したコインランドリーならガス式なので乾燥時間が短いですから、少々ためても大丈夫ですけど。
No.5
- 回答日時:
ホテルのバスルームによくあるのは、壁に埋め込まれている干すためのヒモ。
ひっぱって、反対側の壁のフックにひっかけます。
たいていバスタブの上にありますね。あんまりたくさんはかけられませんが、下着2組くらいは大丈夫。
ビジネスホテルですと近所のコインランドリーを教えてくれたり、併設していたり、ということもあります。
No.4
- 回答日時:
私はビジネスホテルで、洗面所で手洗いします。
室内には干す場所がありません。おそらく自殺防止のため、ヒモを引っかける箇所を極力無くしているためです。
なので、部屋を入ってすぐのハンガーBOXとか、備え付けの椅子や浴槽のヘリにかけておきます。空調が効いているので、一晩で乾きます。
長期出張では、替えを2セット持って行きます。
No.2
- 回答日時:
国内のビジネスホテルに全て洗濯機があるかどうかはよくわかりませんが、
うちはよく家族で旅行をするので、旅行先で洗濯をすることが多いです。
ホテルに洗濯機がなければ近くのコインランドリーに行きます。
乾燥機にかけられるものはいいのですが、靴下などかけてしまうと
縮むようなものは部屋干しします。
その際洗濯ロープがあると便利ですよ。
室内は洗濯ロープが張れるところはあまり無いのですが、イスだの
扉だのに無理矢理くくりつけて干してます。
更に靴下など小物を干せるピンチハンガーがあると便利です。
クローゼットの中にハンガーで干せるものはかけられるのですが、
扉を開けていないと完全に乾くまでに時間がかかります。
意外な落とし穴ですが、市販で1回使い切りタイプの柔軟剤が売っていません。
洗剤はどこにでもあるのですが。(それこそコンビニにも置いてあります)なので、柔軟剤を使用されるのでしたらキャップの出来る
小さい容器に移し替えて持って行くことをお薦めします。
(適当な大きさのものが見つからなかったら栄養ドリンクの瓶などでも良いかもしれませんね)
洗剤・柔軟剤はジップロックや小さいビニール袋などに入れれば
鞄の中で万が一漏れてしまっても、被害は最小限で住むでしょう。
また、外出先に行ってからドラッグストアなどで一番小さいサイズの
柔軟剤を買って、もったいないですが持って帰るのが大変なようでしたら
現地で処分するという荒技もあります。
持って行く替え下着の枚数ですが、現地で何日に1回洗濯を出来るかによると思います。
週末にしかできないようなら最低でも5枚は必要でしょう。
ただ、現地で非常事態になってしまったとしても、
時間さえあればコンビニやスーパーなどでも下着や靴下くらいなら
いつでも買えます。
よっぽど僻地に行くのでなければですが・・。
1回でも旅行先で洗濯を経験してしまうと、次回からホント荷物が減りますよ。
帰ってから大量の洗濯をしなくてすむし、ホントに楽です。
No.1
- 回答日時:
以前、仕事の関係で大阪と名古屋でそれぞれ1ヶ月ほどビジネスホテルに滞在したことがあります。
そのときはどちらも洗濯室(コインランドリー)がありましたよ。
スーツではなくカジュアルな服装での仕事でしたので
下着類は夜お風呂で手洗いしてお風呂場に干しておいて
ジーパンやシャツは休日に洗濯室で洗濯して乾燥機で乾かしていました。
なので下着は4日分だけ持っていってましたね。
回答ありがとうございます。
ビジネスホテルというとユニットバスが多いと思いますが、
風呂場のカーテンのレールに干したと言うことですか?
風呂場に干すところはあるのでしょうか。
下着を4日分もっていったということですが、
洗濯はどのくらいの頻度でしましたか?
毎日ですか。
また、4日分とは最初着ていくものを含めてでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手洗いでの洗濯のやり方について 最近洗濯機が壊れてしまい、すぐに修理や買い替えができないのでコインラ 4 2023/02/20 06:32
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー おしゃれ着の洗濯について 1 2022/06/13 20:39
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物の干し方について質問です。 この時期になると天気が微妙で外に洗濯物を干そうか悩みます。 皆さん 5 2022/10/29 05:01
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物について 洗濯機のお洒落着コースやドライコースを使う洗濯物、あるいは洗濯表示に30℃の下に横棒 2 2022/11/21 18:48
- その他(ファッション) 【❗️急募❗️】靴下について 4 2022/05/29 05:50
- 洗濯機・乾燥機 障害者グループホームに住んでて、グループホームに住んでる人は全員系列の作業所(9:00開始)に月〜土 3 2023/05/14 08:07
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 100均で、靴下クリップ(靴下をクリップで止めて、そのクリップをつけたまま洗濯して、干すことが出来る 2 2023/05/03 20:28
- 猫 洗濯機の好きな猫。 洗濯機の洗濯槽に、洗濯物を不定期にポンポンと入れて、段々と洗濯物が溜まっていくそ 6 2023/06/03 09:39
- 洗濯機・乾燥機 家電って極論だけど3つでよくないですか?冷蔵庫洗濯機空調機。乾燥機やクッキング、床暖房、他 7 2023/03/10 01:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
2名1室料金について
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
旅行1週間前に未読無視?
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
今度京都に行く際、聖護院御殿...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
男性に質問があります。 仕事中...
-
男がパイチンでも堂々と スーパー銭湯...
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
-
ホテルで喫煙部屋しかとれなか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一流ホテルに住んでいた、住ん...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ラブホテルについて教えて頂き...
-
海外のホテルでブレーカー落と...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ビジネスホテルの清掃について
-
ホテルで喫煙部屋しかとれなか...
おすすめ情報