dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8年前に安いエアコンを買いました。引越しして
付け替えます。
新冷媒は真空引き必須らしいですが、少し古いタイプのは
旧冷媒ですかね?その場合、真空引きは必要ですか?
ちなみに父親が電気屋なので、取り付けてもらってましたが
「真空引き?そんなの必要ねえよ」と言ってます。
これまでもしてなかったみたいです。

A 回答 (4件)

ANO.1ですが あまり気になさらなくても良いかと思います


8年前の機械だと、もし多少の冷媒ガスの不足による能力不足だと、追加充填できます。(冷媒ガスがR-22だと思うので)

もし、工事を依頼すると移設工事として、おそらく工事代金が2万ちょっとぐらいかかると思うのですが、無料で父親に取り付けてもらって、もし仮に、エアコンの冷え不足を感じるのであれば、冷媒の追加という手段もあると思います
父親が冷媒ガスを 持ってるなら一番良いんですけど(買っても10キロで1万前後)、ガスの追加や、真空引きの変わりに、冷媒ガスを使っての ガスパージとかの手段もありますし、業者にガス調整を依頼してもおそらく移設工事と同等の金額かと思われます。

後、最近のエアコンは、色々な複雑化になって、昔の機械みたいに、何年も快適に使える可能性が低いので、工事代金等考えると、父親につけてもらうのが 妥当と思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。親につけてもらったほうがいいですかね。検討してみることにします。

お礼日時:2007/06/02 22:47

8年前のエアコンだとR22の可能性があります。


移設の場合真空引きのほうが良いと思います。最初に入っているフロンガスは一回分のエアパージ分しか余分に入っていません。たぶん最初につけたときにエアパージしていると思いますので移設の場合は真空引きをしないといけないでしょう。
あと取り外しの時のポンプダウン(室外機にフロンガスをあつめる)時に若干は配管内にフロンガスが残ります。ですからエアパージはお勧めできません。
フロンガスが足らなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。実はすでに4回引越ししていますので、取り付けも4回やっています。うち2回は親で真空引きなしです。他の2回はわかりません。やっぱり真空引きですかね。

お礼日時:2007/06/01 08:52

エアーパージは、昔のやり方今は、新冷媒、旧冷媒共に真空引きの方が望ましいです。

オゾン層破壊、地球温暖化、R22,などで検索すると環境問題についていくらでも出てきます。

平成3年から、オゾン層を破壊するフロンガスの放出は禁止されてます。フロン回収破壊法について  ↓

http://www.ohmdenki.com/cooling/boxaircon/catalo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やっぱり真空引きしたほうがいいですかね。

お礼日時:2007/06/01 08:50

一応は 真空引きをするには こしたことはありません


でも 8年前(R-22)の冷媒を使ってる エアコンは エアーパージ という手段もできます。
電気屋さんの お父さんが取り付けてるので たぶんそちらの方法で工事してると思います
サービスサポートのついて無い方のバルブを開けて サービスサポート側から、空気を冷媒ガスと一緒に 押し出すという工事方法です
上記の工事方法で 問題ないと思われます
一応の注意として、取り外し工事で冷媒ガスを回収してないと、ガスが不足して 能力不足可能性も出てきますので、一応は 真空方式の方がお勧めです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。親に頼めば真空引きしないけど無料なので
迷っています。真空引きのためだけに取り付けを業者に委託して料金を支払うというのは費用対効果意味で微妙なところですね。

お礼日時:2007/06/01 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!