重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

シートを作成する際に、「株式会社」という言葉をよく使うので、
オートコンプリートを利用して入力していたのですが、
「KPERA」という言葉を入力した後、
「k」と入力した時点で「KPERA」が出て来てしまい、
「か」と入力しても「株式会社」が出て来なくなってしまいました。
他に「か」で始まる言葉は入力していません。
これは、設定を変えるなどすれば改善出来る事なのでしょうか?
解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂きたく存じます。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1の方も書かれているように、オートコンプリートはちょっとした事で、思いどおりに表示されなくなってしまいます。


頻繁に出てくる言葉であれば、Excelの機能にこだわらず、言語バー(IMEツールバー)の中にある「単語用例登録』に登録されるのはいかがでしょう?

これに登録すると、ExcelだけではなくWordでもメールでも使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単語登録ですか!これはすっかり忘れていました。
確かに何度も使う単語ですので、この際登録しようと思います。
ご回答頂きまして、ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/04 10:55

オートコンプリートは列上に空白を挟むと無効になります。


案ですが、オートコレクトで例えば「か」を「株式会社」に登録し、自動修正する方法もありますが如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速調べさせて頂きました。
初心者なもので、初めて聞くものだったのですが、
なるほど、エクセルにはこんな機能もあるのですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/04 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!