dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

率直な意見が聞きたいです。
職業に貴賤はないと思いますか?

A 回答 (16件中1~10件)

よほど、変な仕事でないかぎり、職業に貴賤はないですよ。

断言できます。
変な仕事 ヒモ、ヤクザとか。

需要がある以上は、必要な職業です。
ただ、それを見る人に、貴賤があるだけです。

gooの辞書より
【貴賤】
身分の高い人と低い人。貴いことと卑しいこと。
    • good
    • 0

同じ職業でも、就業する人・場所・企業によって貴賎は分かれると思います。


しかし一概に、ある職業はは貴だがこの職業は賎だ、などということはないと思います。どんな職業でも、尊敬に足る人も軽蔑されるべき人もいます。
    • good
    • 0

あると思います。

    • good
    • 0

法に触れるものは賤かな

    • good
    • 0

貴賤はあると思います。


どの社会でも同じですよ。日本だけじゃないし
    • good
    • 0

職業には貴賤があると思います。


私はなるべく無いと思うようにしていますが、それは理想であって、現実ではありません。
自分の大切な人間がどんな仕事、どんな身分についても応援できる人には「貴賤がない」という資格があると思います。
しかし、そんな人は現実に見たことがありません。
    • good
    • 0

明らかにありますね。

 政治屋や社会保険庁の職員なんか賎の最たるものでしょう。
    • good
    • 0

つい先日も同じ質問がありましたが…


http://okwave.jp/qa3012479.html
職業に貴賎はないと思います。
ただし、自分やその家族、友人などが就くことを好ましく感じるかどうかは別だと思います。

様々な仕事に様々な理由で働いている人がいます。
自分にとって必要のない職種でも、必要とする人がいるから仕事があり、働く人がいるわけです。
法律違反をしている人たちは別として、自分だけの価値観で判断すべきではないと思います。
    • good
    • 0

職業自体には無いです。



残念ながら収入で測るとあります。
    • good
    • 0

あるんじゃないでしょうか。


詐欺ではないかと思われる商法で今は摘発されていない会社の社員がどうどうとしていられる世の中がおかしいと思います。卑しいということを知って欲しいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!