dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8年ほど前に、デパートで、オースチンリードの明るい紺の夏用スーツを買いました。購入価格は、上下で12万円ほどでした。
以来、大切に着ていたのですが、ズボンがだいぶ痛んでしまい、今シーズンはもう無理かな、という感じです。ですが上着はほとんど痛んでないし、着心地のよいスーツなので捨てるには惜しい。かと言って上着だけをジャケットとして着るかというと、そういう機会もほとんどない。
以上から、よく似た生地をさがしてズボンをつくり、スーツとしてこれからも着ていきたいとおもっています。できたらズボンは3~4万以下でつくれればいいなと思っています。
こうした場合、オースチンリードの取扱店を探してまわるのがよいのでしょうか?あるいはその他の紳士服取扱店でもさがせるものでしょうか?そもそも探せるものなのでしょうか?
また、もしお勧めのお店などがあったら、おしえていただけませんか。

A 回答 (2件)

とにかく、生地があるかが問題です。

オーダーで作れるか以前にそれがキモのように思います…。
まずオースチン・リードの店にパンツかジャケットを必ず持って相談してみて下さい。
しかし…セミオーダーシステムでもない限り、同じブランドで同じ生地または似たような生地ってのは難しいですね~多分無理です(汗)。
既製服みたいですが、シーズンごとに使う生地って多分違うんです…私は婦人服しか経験がないので、紳士スーツはまた違うとおもうんですが。そして、生産計画で決まった数の服を作る分しか生地発注しないので、余計な生地って殆どない筈…。
ブランドや会社によって違うとは思いますが(汗)

それでダメだったらいよいよ“似たような生地で”となる訳ですが、紳士服テーラー・大手生地屋(東京だとユザワヤとかオカダヤあたりでしょうか)をさがしてみる…ん~ただ、この似たような生地、というのは曲者で似てると思っても、よく見ると色が微妙に違っていたり、特にジャケットは8年着ているとのことですから、新しい生地との差がでてしまうのはある程度仕方がない、と割り切って探したほうがいいかもです。もしろん、この際もジャケットなどは必ずもってさがして下さいね。
絶対探せる、とは断言できませんが無地だったら可能性は無くはない、と思いますよ。

お店はすみません、わからないですが、3~4万ぐらいなら大丈夫じゃないでしょうか(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しそうですね。。。。でも希望も持てました。
ありがとうございました。
どうも「メンズ・ファッション」カテのほうがよかったようなので、登校しなおします。

お礼日時:2007/06/05 12:34

 スーツというのは上下とも同じ生地で作っていないと意味がありません。


似たような生地だから大丈夫だと自分では思っても
全身を見ることのできる人間からすると(つまり周囲すべて)
ジャケットとパンツとぜんぜん生地が違うぞとわかってしまいます。
紳士服には詳しくないのでオースチンリードというブランドは知らないのですが
そのくらいお値段がするブランドだったら、自社で生地を発注してそれを縫製しているはずですから
同じ布地を市販で手に入れることは不可能です。
じゃあオースチンリードに問い合わせればと思っても
8年前の生地なんて処分されて残っていないのが普通です。
紳士服だって流行がありますから。
ですから、どうしてもスーツとして使いたいということでしたら
パンツはパンツで別のものとして割り切って、
チェックのジャケットに無地のパンツというふうに組み合わせるしかないでしょうね。
でも、上着はほとんど傷んでいないとお感じかもしれませんが
やっぱり新品のものと合わせるとくたびれ加減が違っているのにすぐに気づきます。
特に無地だとごまかしがききません。
なので、そのスーツがどうしても気に入っているのなら似たような生地を探して
その生地を使って仕立て屋で新たに一着作ってもらうのが正解ではないでしょうか。

 もし似たような生地でパンツを仕立てようとお考えなら
自分でユザワヤなどを探し回って見つけるより
仕立て屋に生地の選択から任せてしまうという方が簡単だと思います。
生地代込みで4万円以内でと注文を出せば探してくれると思うんですが。
もちろんスーパーの店内に入っているようなリフォーム屋じゃなくきちんとした仕立て屋さんじゃないとだめですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構大変そうですね。ありがとうございました。
「メンズ・ファッション」カテのほうがよかったようなので、登校しなおします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/05 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!