
明日、初めての箱根に母親と一泊してきます。
新宿からロマンスカーを利用する予定ですが、お得なフリーパスがあるのをぎりぎりになって知りました。
ゴールデンコースというのでしょうか、初めてなのでそちらを巡ってみたいと思っています。
大涌谷へ行く際のロープウェイが揺れてとても怖かった話を知人から聞いたので、高い所が大の苦手の私たちはロープウェイには乗りたくありません。(芦ノ湖へ行くまでに2回乗るのですよね?たぶん怖くて景色を堪能できそうにないので…(;;)ですが、大涌谷へは行ってみたいと思っています。私が持っている本や箱根ナビというサイトにはロープウェイを使う行き方しか載っていないのですが、乗らずに行くにはどうすればいいのでしょうか。
また、フリーパスですが、色々な乗り物に乗った場合にお得になるらしいですが、ロープウェイに乗らないとしてもお得なのでしょうか。ちなみに海賊船には乗りたいかなと思っています。
5500円プラス往復特急券料金¥1740が新宿からのフリーパスの料金ということですよね。
ほかには彫刻の森美術館に行く予定くらいで、あとはゆっくりしようと考えていますが、このような感じでもフリーパスのほうがお得でしょうか。
もしご存知の方がいましたら、教えて頂けますか?よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もうご存知と思いますが、ゴールデンコースとは
小田原→湯本-(登山電車)→強羅-(ケーブルカー)→早雲山-(ロープウェイ)→大涌谷-(ロープウェイ)→桃源台-(海賊船)→元箱根or箱根町-(箱根登山バス)→小田原
と巡るコースのことです。
ロープウェイを使用しないとすると単純に計算して
小田急(新宿→小田原) 1720(850+870)
登山電車(小田原→強羅 )650
ケーブルカー(強羅→早雲山) 410
海賊船 970
元箱根→小田原 1150
小田急(小田原→新宿) 1720
計 6620
となりフリーパス7240(5500+1740)より安くなります。
ロープウェイを使うと+1840で、フリーパスの方が安くなります。
ロープウェイを使わない場合の 早雲山→大涌谷、大涌谷→桃源台 は小田原発大涌谷経由箱根園行きの伊豆箱根バスを使います。これは系列が違うのでフリーパスは使えません。また桃源台には停まりませんので、その先の湖尻で降りて戻ってください。歩いて5分程です。
時刻表はこちらを参照してください。
http://www.izuhakone.co.jp/bus/rosen/timemenu/t0 …
さて、単純に計算すれば以上のようになりますが、立ち寄る観光スポットによっては途中下車が必要ですし、宿泊場所によっては1度通ったところを戻る場合も考えられます。それを考えるとフリーパスをお薦めしますが、ルートと運賃を検討のうえ決めてください。
また、ロープウェイはそんなに揺れませんよ。ロープウェイからの景色は絶景ですので是非ロープウェイに乗ってみてください。(と言っても晴れた場合ですが。明日の天気は悪いようですね。明後日に期待しましょう。今、麓からは箱根は雲の中で見えません)
注意)
・湖尻からは箱根遊覧船が出ていますが間違ってこれに乗らないでください。フリーパスは使えません。海賊船は桃源台からでます。
・海賊船は元箱根と箱根町に泊まりますが、元箱根で降りて箱根町まで歩くのがお勧めです。この間に杉並木、恩賜公園、関所跡などがあります。
・小田原行きのバスは元箱根からも箱根町からも乗れます。箱根新道経由とそうでないのとが有りますが、箱根新道経由の方が所要時間は少ないです。
登山電車・ケーブルカー http://hakone-tozan.co.jp/
ロープウェイ http://www.hakoneropeway.co.jp/
海賊船 http://www.hakone-kankosen.co.jp/
箱根登山バス http://www.hakone-tozanbus.co.jp/index.html
すごいですね!私が知りたかったことが、misimayaさんのおかげでほとんど分かりました。母親も驚いていました。
フリーパスを購入することにしました。これで納得して買うことができそうです。
最近の雨だかなんだかよく分からない天気が少しずつずれて、明日が天気が悪くなってしまったようなので残念に思っていましたが、観光はアドバイスいただいたように月曜にすることにします。
>海賊船は元箱根と箱根町に泊まりますが、元箱根で降りて箱根町まで歩くのがお勧めです。
では、そうしてみますね(^^)箱根神社は絶対行きたいところなので、そちらにも寄る予定です。楽しみです。
分かりやすいアドバイスをどうもありがとうございました☆
No.3
- 回答日時:
ロープウェイに乗らないと損になる可能性が大きいですね。
箱根ロープウェイのホームページを紹介します。
http://www.hakoneropeway.co.jp/index.html
今月から全線新型となりました。
以前は1本のロープにぶら下がっていましたが、今はゴンドラより広い幅の2本のロープにぶら下がっていますので、理論上は揺れが少ないはずです。
とは言え、高いところが大の苦手な方の心境は理解できませんので・・・
試しに早雲山か大涌谷まで乗る(約8分)と言うことでしたら、ANo.2のご回答にある試算に820円がプラス(さらに彫刻の森の入場料も200円引き)ですので、フリーパスでも元が取れます。
ロープウェイが大丈夫なようでしたら、バスの利用に比べて時間的にも余裕ができますし、各種施設の割引がありますので、フリーパスを使ってみるのもいいでしょう。
ロープウェイは、ホームページの写真を見たりして、こうやって書いている間も手に汗をかいてしまうほど怖いのですが(笑)、母親も説得してがんばって乗ってみようと思います。行く手段はそれしかないんだと無理矢理思ってしまえば、何とかがんばれるかもです。
明日は雷雨の恐れとさっき天気予報でやっていたので、そうなるとロープウェイも中止になったりするのでしょうか。月曜にかけたいと思います。
どうもありがとうございます☆
No.1
- 回答日時:
フリーパスを使って大涌谷に行く交通手段は、ロープウェイしかありません。
フリーパスにこだわらなければ、小田原か箱根湯本で「伊豆箱根鉄道」のバスに乗り換えればバスで大涌谷に行くことは出来ますが、ロープウェイに比べるとかなり不便です。ロープウェイに乗らないならば、フリーパスは損です。なおロープウェイは、大涌谷までは5年前に、大涌谷から芦ノ湖(桃源台)までは今年、新型に架け替えられて、大型になり、ほとんど揺れなくなりました。大涌谷は高いところを通りますが、ほとんど揺れませんから、高いところが苦手な人でも大丈夫だと思いますよ。大涌谷から芦ノ湖(桃源台)までは、ロープウェイとはいいながら、全然高いところを通らないのでロープウェイという感じはしません。ここが駄目なら、大涌谷の景色を見下ろす展望台の方がよっぽど怖いですよ。
なお前述の伊豆箱根鉄道バスは彫刻の森は通りませんから、彫刻の森に寄ってとなると、ロープウェイを使わないのは少々回り道になります。
安いきっぷを諦めてならば、
新宿-ロマンスカー→箱根湯本-箱根登山鉄道→彫刻の森
彫刻の森-箱根登山鉄道→小涌谷
小涌谷-伊豆箱根鉄道バス→大涌谷-伊豆箱根鉄道バス→湖尻
湖尻-伊豆箱根鉄道(箱根船舶)→元箱根-伊豆箱根鉄道バス→箱根湯本
箱根湯本-ロマンスカー→新宿
というルートで回れます。前述のようにバスで大涌谷に行きますと、時間がかかりますから、よく調べて計画を立てて下さいね。
伊豆箱根鉄道バスの情報は、小田急に聞いても教えてもらえませんから、ホームページなどでご自身でよくお調べ下さい。
早いご回答をありがとうございます。
おかげで助かりました。フリーパスを購入することにしました。
ロープウェイは新型になったということで、チャレンジしてみようかなという思いでいます。知人が、怖くていい景色どころじゃなかった。もう二度と乗りたくない、と話していたのはもっと前の話のようなのでf^^;
小田急と西武グループの箱根山戦争というものがあったのですね。これを機にちょっと調べてしまいました(笑)
どうもありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 箱根に2泊3日で行くので観光プランを考えました! アドバイスをお願いします。 移動手段は車です。 1 1 2022/09/12 12:45
- 電車・路線・地下鉄 明日箱根に行こうと思います! そこで「大涌谷きっぷ」というものを小田原駅で買いたいのですが、券売機で 2 2022/10/14 19:59
- 関東 箱根・熱海旅行のアドバイス 2 2023/03/08 20:59
- 電車・路線・地下鉄 有料特急はすいていないと意味がありませんか? 3 2023/04/20 13:07
- 新幹線 新幹線の買い方について 5 2022/09/24 20:16
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- 遊園地・テーマパーク ユニバーサルスタジオジャパンのエクスプレスパスというチケットは指定された乗り物に早く乗ることができる 1 2022/09/05 16:21
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 東北 岩手、青森への旅行を計画しています。昼過ぎに盛岡駅でレンタカーを借りて八甲田ロープウェイに乗り、八甲 1 2023/08/15 18:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
静岡と東京の中間地点
-
旅行者です。箱根神社付近のコ...
-
平日朝8~9時台の小田急線下...
-
3月末の箱根はスタッドレス??
-
箱根・ユネッサン周辺での食品...
-
外国人を連れて温泉旅行。日光...
-
箱根関所と箱根神社の行き方
-
小田急の土日回数券を使ってロ...
-
9月の土日、鬼怒川温泉か箱根、...
-
箱根観光 元箱根一泊 電車か...
-
ロマンスカー乗車券あり、箱根...
-
9月30日~10月3日までの旅先
-
箱根のおいしいお蕎麦屋さん
-
強羅から羽田空港までの最短の...
-
箱根(強羅周辺)の川遊びスポ...
-
箱根の九頭龍神社と箱根神社へ...
-
箱根湯本→芦ノ湖 バスで行くか...
-
箱根湯本から芦ノ湖まで登山鉄...
-
箱根旅行の観光行程
-
箱根の宿・・・
おすすめ情報