dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近PSがとまるんですよ。ゲーム中に。
あとロード時間がとっても長いんです。
修理に出す、以外で何か解決する方法を知っていたら教えてください。
あと、PSの内部の掃除はやってみました。

A 回答 (8件)

←専門家とはかつてPSの修理ラインでバイトをしていた、という意味です。



さて、お困りの件ですが、たぶん内部の部品交換をしないと直らないと思います。

具体的に言いますと、PSのディスクを入れるふたを開けますと黒いプラスティックの箱の中に直径5~6mmのレンズがあるのですが、そのレンズがついている黒い箱(MDだったかな?)を変えればおそらく直ります。

これで直るようであれば新品を買うよりは安く修理代も済む筈ですが、いくら修理代がかかるかは申し訳ありませんが良くわかりません。

詳しくは下記URLへ

参考URL:http://www.scei.co.jp/support/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい所まで教えてくださってありがとうございます。
もう寿命なんでしょうね・・・

お礼日時:2001/01/22 22:50

古いモデル特有の、熱で不可にたえられなくて、暴走する


症状でしたら(ものすごく熱くなってません?)、
todoサマのおっしゃる縦にするのと似てますが、逆さに
する……というのがあります。
つまり、フタのほうが下になるように…です。さらに、
氷枕をタオルにくるんであてる…という荒ワザ(?)も
あるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
あまり良くはなりませんでしたが・・・
もう寿命なんでしょうね・・
またよろしくお願いします。

お礼日時:2001/01/22 22:34

ピックアップレンズの精度が落ちてます。


ケーブルの先についているネジを回してみてください。
回しすぎに注意。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは少しやってみましたが、あまり良くなりませんでした・・・
どちらにどのくらい回せばいいのかを、書いといてほしかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/01/22 22:36

 todoさんが言われているプレステを縦にしてみるというのは、結構有名な話です。


私もロードしないゲームとかでてきたので、縦にしてみると大丈夫になりました。
今回のがこれで解決するかわかりませんが1度お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もうやってみたんですよ、それ・・・
説明不足ですみませんでした・・・
また教えてください。

お礼日時:2001/01/22 22:38

読み取り精度が落ちた時の対処法として。


↓こんな方法があるそうです

参考URL:http://www01.u-page.so-net.ne.jp/cb3/jsrc/densi/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしく書いてある所を紹介してもらってありがとうございました。
あまりよくなりませんでした・・・
もう寿命なんですね・・・
またよろしくお願いします!

お礼日時:2001/01/22 22:43

todoさんのご回答のとおりにやってもし安定するのであれば、ほぼ間違いなくMD不良です。

    • good
    • 0

そういう症状の時に良く聞くのはプレステを縦にして


使うと安定するとの事です。
試しにやってみてはどうですか?
    • good
    • 0

レンズクリーナーでCD読みとりレンズのクリーニングをしてみるとか…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足ですみません。
もうやってみたんですよ。
効果はなかったけど・・・

お礼日時:2001/01/22 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!