重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Al-MAILのDNS設定を指定通りにしましたが、「このメールサーバではAPOP認証は使用できません」と表示されました。どこがいけないでしょうか。
APOP認証とは?

A 回答 (2件)

>このメールサーバではAPOP認証は使用できません



ってことで考えられる原因を2つほど。
1.tanakeiさんが、利用しているメールサーバーがAPOP認証を
認めていない。
プロバイダーに問い合わせてみてAPOPが使えるかどうか聞いてみては?
2.パスワードがPOP3のときと変わっていない。
[ツール]→[オプション]→[アカウント]内の[高度な設定]の中の
『APOPで認証する』にチェックを入れただけではAPOP認証は
使えません。以前使っていたパスワードもAPOP用に変更しなくては
いけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
指示に従って、APOP認証のチェックをはずしたらメールを読むことが出来ました。
教えていただくと簡単なことなのですが、設定が分からないとパニクッテしまいました。

お礼日時:2002/07/06 07:07

APOPというのは、パスワードを暗号化してメールサー


バと通信を行う方式を言います。
AL-MAILは実際に使っていないので判りませんが、
サーバ設定項目の中に「暗号化」に関するチェック
はありませんでしたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
メールは使っているのですが、分からないことが多くて困ってしまいます。

お礼日時:2002/07/06 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!