dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

7月中旬に九州・阿蘇へ旅行へ行きたいと考えています。

大阪出発で、2泊3日の女性二人で行く予定です。
二人とも運転免許を持っておらず、電車・バスを利用するつもりです。

●行ってみたい観光スポット
「熊本城」
「阿蘇 中岳火口」
「カドリードミニオン」
「高千穂」
です。

宿泊は阿蘇と高千穂を予定しています。(又は阿蘇2泊)
まだチケットと取ったり、予約は入れておりません。

ただ、高千穂→←阿蘇の方法がわかりません。
トロッコ列車は運行していないようなんです。

安くて、早い方法をご存知の方。教えていただけませんか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

トロッコ列車というのが、高千穂鉄道の事を言われているなら、これは宮崎から高千穂に向かうには使えますが、阿蘇から高千穂に向かうには使えませんので、運休は関係ないですね。



南阿蘇鉄道のトロッコ列車なら走ってますが・・・

阿蘇から高千穂に公共交通機関で向かうなら、南阿蘇鉄道で終点の高森に向かい、そこで熊本~延岡の特急バスを捕まえて高千穂まで乗るか、タクシーで移動するしかないでしょう。タクシーでたぶん1~2万円ぐらいでしょう。特急バスは1日3往復しかありませんので、時刻を良く調べられた方が良いです。

参考URL:http://www.miyakoh.co.jp/bus/express/aso.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

travelKENKENさま

ありがとうございます。
高千穂←→阿蘇ははやり行き難いのですね。
タクシーはやはり高いですね。
こんな時には、免許を取っておけばと思わずにはおれません。

お礼日時:2007/06/12 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!