
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
オートシェープでなくてもいいなら円グラフを使ってみてはいかがでしょう?
10度ならA1:A36に1と入力して円グラフを作成すれば10度の線が引けます。
凡例のクリア
データ系列の書式設定の領域をなし
グラフエリアの書式設定の領域と輪郭をなし
にすれば完成です。
自分で角度を付けるより簡単だと思いますが....
グラフとは思いつきませんでした!!
方法はないのかなぁと途方にくれて
ちびちび線を入れかけていたところだったので
すごく助かりました。
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
ちょっと面倒ですが、直線を18本コピーして、それぞれを10度ごとに設定する根気があるなら試してください。
まず、円を描きます、Shiftキーを押しながら楕円を描くと真円が描けます。
右クリックで「オートシェイプの書式設定」の「サイズ」タブで高さと幅を調整します。
「色と線」タブで塗りつぶしを「白」にしておきます。
直線もShiftキーを押しながら引きます。
両方の図を選択して、「図形の調整」の「配置/整列」で「上下中央揃え」を選択します。そのまま、「左右中央揃え」も選択します。
直線を選択して、右クリックで「オートシェイプの書式設定」の「サイズ」タブで幅を調整します。円と直線のバランスがよければ、直線を選択して、コピーボタンを押して、貼り付けボタンを17回押して18個の直線を作ります。
直線を1つ1つ選択しては、右クリックで「オートシェイプの書式設定」の「サイズ」タブの「回転角度」を10度、20度・・・・と指定していきます。
円を選択して、右クリックの「順序」で「最前面へ移動」にします。
すべての図形を選択して、「図形の調整」の「配置/整列」で「上下中央揃え」を選択します。そのまま、「左右中央揃え」も選択します。
後で直線の長さを調節するには、直線をすべて選択して、「オートシェイプの書式設定」の「サイズ」タブで「幅」を調整します。
細かく教えていただいて助かります!!
大変ですが、アバウトにちびちび書いて
いってたところだったのですごく勉強になりました!!
丁寧に書いていただいたのでとてもわかりやすかったです。
ご親切にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
それは、VBAなら可能かもしれませんね。
無碍に否定するのは、私としては忍びないので書きます。
どちらかというと、VB(×VBA)向きの質問のような気がします。やってみないとなんとも言えません。しかし、せっかく作ってもわからないからと、ボツにされると困るなっていう種類のものになると思います。VBでは、アナログ時計(秒針付)とかのサンプルもあるぐらい一般的なのに、VBAでは、まったく違うコードになってしまうからです。位置決めの部分から作っていかなくてはならないので、作るのに、かなり手間がかかる気がします。こういうのが得意な人が、誰か挑戦してくれるかもしれませんが。
私も多分そういう方法なら出来るんだろうなって
思ってたんですけどなんせ全く知らないので・・・。
教えてくださってありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 円の中心の求め方 6 2022/07/17 19:18
- 工学 円筒状のコイルにおける磁界強度の計算式について教えて下さい。参考書では円筒状コイルに電流を流した際の 2 2022/11/16 09:42
- 高校 円運動の質問 4 2022/05/02 04:53
- 物理学 図のように、内半径aの中空の円筒が、その中心軸が水平になるように固定されており、その中で、 質量 M 7 2023/02/15 09:23
- 数学 円周の近似値について。 次の方法で円周の近似値を求めました。 1.中心角が360/nの扇形を考える。 7 2022/08/17 20:30
- 数学 三角形ABCの3つの辺全てに接する円の中心iと、その円を作図しなさい。 辺の垂直二等分線を引いてみた 4 2023/02/21 00:14
- C言語・C++・C# ある線が円の範囲に入っているかの計算 1 2022/12/07 16:14
- 数学 写真の図は中心(a,b)半径rの円とその円周上の(x1,y1)における接線lと円の中心とlを結ぶ任意 4 2023/08/08 16:20
- 物理学 ガイガー計数管 電場 1 2022/08/07 20:05
- 数学 中3 円周角の定理の問題です 3 2022/06/29 22:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの引出線につ...
-
ワードで枠を固定させて使いたい。
-
Googleスライドで線を引く時 ま...
-
ワードで白抜き文字列を簡単に...
-
web上からダウンロードした申込...
-
二つのテキストボックスの内容...
-
エクセルのA4用紙の中央に線を...
-
テキストボックスの大きさを揃える
-
文字に丸をつけるには・・・?
-
Wordで印刷位置指定できるの?
-
WORDの引き出し線について
-
テキストボックスの引き出し線...
-
ワードで指定箇所に文字を入力...
-
WordでA4用紙の真ん中に折り線...
-
文字列(12文字)を円周上に等...
-
オートシェイプの線が2重になる
-
EXCELの円に線を引きたいのです
-
ワードの行番号
-
記号を縦向きに印刷したい
-
ワード。長い四角の中に文字を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleスライドで線を引く時 ま...
-
ワードで枠を固定させて使いたい。
-
テキストボックスの引出線につ...
-
ワードで白抜き文字列を簡単に...
-
エクセルのA4用紙の中央に線を...
-
WordでA4用紙の真ん中に折り線...
-
web上からダウンロードした申込...
-
Wordの表移動で指定した場所に...
-
二つのテキストボックスの内容...
-
WORDの引き出し線について
-
WORDの矢印の先,もっと小さく...
-
EXCELの円に線を引きたいのです
-
文字を行の真ん中に配置したい
-
2007ワード テキストボックス...
-
テキストボックスの大きさを揃える
-
ワードで表にテキストボックス...
-
キング ファイル A4-S ...
-
ワードで指定箇所に文字を入力...
-
ワード、複数のページにまたが...
-
ワードで作った枠がずれないよ...
おすすめ情報