重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは。
DVDのトールケースの特殊サイズ用の印刷ができる方法ってないでしょうか。
通常のトールケースのジャケットを印刷するソフトはいつも使っているやつがあるのですが
そのケースのサイズがH190mm×W135mm×D33mmと背表紙の部分がかなり大きくなってます。
普通にA4にプリントすると用紙いっぱいに印刷されてしまいます。
PictBearなどのソフトでうまく作る事は可能でしょうか。
もし可能ならどのようにつくればいいのか教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ジャケット幅が横299mm×縦182mmなら、A4横に収まるサイズですね。

定型サイズのA4判ノーカットを選択して横向きにしたあと、自力でガイドラインを引けばうまくレイアウトできるのではないでしょうか?

スキャナをお持ちならサンプルのジャケットを取り込んで、それを最背面に貼り付けてからレイアウトを確認しつつ部品を並べていくというやり方もあります。テンプレートの無い特殊なサイズを扱う場合、試行錯誤しながら自分で作っていく必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
やはり自作で作っていくしかないですよね。
>スキャナをお持ちならサンプルのジャケットを取り込んで、それを最背面に貼り付けてからレイアウトを確認しつつ
その手がありましたね!
複合機のプリンターを買ったばかりですので
使い方の勉強をかねてスキャンしてやってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 23:13

ラベル屋さんHomeというフリーウェアで、トールケースのテンプレートが使えるようですので試してみてください。

タックシール用のソフトですが、汎用性が高くお薦めです。
http://www.labelyasan.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ラベル屋さんはトールケースのスリムサイズの時に使ってます。
サイズのは通常とスリムしかなく今回のような背表紙が大きい
特殊なサイズは対応していないようです。
なかなかいいソフトってないもんですね・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 20:59

フリーではありませんが、年賀状ソフトの筆まめはどうでしょうか。


定規が表示されるので細かい設定も可能かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
筆まめでDVDのトールケース作れるんですか!?
手に入れる機会があったら試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 20:56

フリーソフトを使用なら


free version 1.54・・をDL
トールケースの大きさに印刷可能
「cover templates」⇒「dvd.keepcase.single.file」
http://www.coverxp.com/main.asp

日本語化出来たのですがサイト忘れました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

coverxpはいつも普通のトールケースの印刷には使っています。
普通のサイズではなく特殊サイズのケースの印刷方法ってなにかありませんかね~。
ちなみにどんなものかというと下記のURLにあるケースです。
http://www.just-j.com/case/dvd_booktype.html#boo …

お礼日時:2007/06/16 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!