アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先刻はVガンダムについてありがとう御座いましたm(_ _)m
皆様のお陰でより白熱した論議が知人と出来ました。
そこでまた議論が挙がったのですが、

そもそも「ガンダムのようなロボット兵器は必要か?」という焦点が挙がりました。
ガンダムに限らず、ボトムズのようなAT、パトレイバーのレイバー(特殊車両)、甲殻機動隊のタチコマ(これはロボットというより特殊戦車ですが…;)、ガサラキのAT(MTだったかな…;)、ガンパレードマーチの士魂号、エヴァンゲリオンのエヴァ、など数々のリアルロボットがありますが、実用性については如何ほどか?というものです。

残念ながら「必要ない」という結論に達してしまいました…。
が、実際はどうなのでしょう…?
どうかよろしくお願いします。

(以下、面倒な方は飛ばして下さい)
今の所、歩行兵器の最大メリットは市街戦や密林などの遮蔽物を盾にした、精密なゲリラ戦だそうです。
特に戦車などに対して有効だそうですが、なんとこれには機体が大きい分、ロケットランチャー(弾)やミサイルポットで重武装した歩兵にいい的として狙い撃ちされてしまうそうです;
むしろ、歩兵をプロテクトギアで(押井守の作品「犬狼伝説」)で固めた方がよっぽど効果があるとの事。
しかし、プロテクトギアは実際は重量がとんでもなく、しかも効果が全くない(西洋甲冑や日本武者と同じで弾丸を軽く貫通させてしまう)。

地上戦ではキャタピラの汎用性・機動力・重武装・大火力の戦車が最強、との事でした。
しかも、航空戦力(戦闘機やヘリ)には全く歯が立たない…;

もし、実現するとしたらどのようなものになるでしょうか…;
また、必要とされるとしたらどのような場合でしょうか;
どうぞ、よろしくお願いします;

A 回答 (13件中11~13件)

「空想科学読本」などによると実現困難である以上に、そもそも兵器としてのメリットが無いという結論になります、あの巨体・体重で人が乗り込んで走ったり跳んだりすると大変なことに…



必要になるとしたら、人間が活動出来ない宇宙や海底になるでしょうが、それでさえもアーム類の簡易なマニュピレーターで事足ります…

重力下であの全長は物理的に無理が有りすぎるので、人間サイズ+αのターミネーターサイズで遠隔操作もしくはプログラミングによる殺戮兵器
そうすると今度は原動機はどうするのかといった壁に…今の技術でもバイクサイズのエンジンで発電→電気モーター駆動なら可能っぽい気もするが…

リアルに考えると今ある兵器類を利用したり、人間が直接やった方が手っ取り早い…

物理的な問題を抜いても、MSクラスの兵器にあの高威力兵器類が搭載出来るなら、戦艦は鉄壁のシールド防御類、主砲、副砲、機銃類を搭載する訳です…
(ちなみに戦艦建造の際には相手の主砲をモロに喰らっても大丈夫な強度設計で作ります)

MSが近寄ったところで攻撃など通用する訳がないし簡単に撃墜される、、結論としてはリアルでもノンリアルでも必要ない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あの巨体・体重で人が乗り込んで走ったり跳んだりすると
たしか、中の隊員がミンチになるんですよね…(恐)

>重力
結局は自重で支えきれず、潰れるか分解するかのどちらかになるんですよね。
ガンダムはたしか、特殊なガンダニュウム合金で出来てたんですよね。

>動力
よく、核エンジンが話題に上がりますが、戦艦クラスならまだしも、いち戦闘機に積んだ場合、放射能汚染で人類自体が全滅だとか…。

そもそも核兵器が登場した時点で、大規模な戦闘は必要がなくなってますよね…。
あるのは常任理事国など、核を保有した大国による小国への一方的な暴力…。
そして、それに抵抗する為の小規模なテロやゲリラ戦…。
ガンダムSEEDではニュートロンジャマーによる核の無力化がありましたが、それでも高出力レーザーによる砲撃なら戦艦による艦対戦や、要塞に設置した砲台による直接射撃で事足りますね。

たしか、ファーストガンダムでは「戦艦にも匹敵するレーザーライフル」というキーワードがありましたが、仰るとおり機体の小型さを利用しても戦艦は弾幕を張ればいいわけですし、そもそもエネルギーの持続問題や宇宙では「摩擦の問題」がない為、戦艦のスピードにロボット兵器は追いつけない…。

…無理ですね;
ありがとう御座いました。
参考になりました。

お礼日時:2007/06/17 02:08

ガンダムが生まれた当時として前時代のスーパーロボット達に比べガンダムは画期的に小型のロボットの部類に入りますが、そもそも巨大ロボットは必要ありません。


ミノフスキー粒子の登場でレーダーが利かなくなるという後付設定で無理やり合理化している訳ですから…。
大型ロボットは、少年達の夢であって現実性の伴わない物です。

ボトムズのATのような小型戦車タイプが最も現実的じゃないかなと思いますが、現代的な戦争のあり方を考えると作業用ロボット止まりでしょうね。
近代戦争においてロボットのような兵器は不要ですし、テロのような戦争形態としてもロボットの維持費は能率性を伴いません。

戦争の形が変わらない限り乗り込み形のロボットが戦場で活躍する事はありえないでしょう。

戦争と言う非現実性と男の子の夢の中にだけ必要とされている物だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局、戦争からさえも必要とされない兵器(それ以前に実現不可能ですが)、という事ですね。
そもそも、分類が特殊戦車(レイバーは特殊「車両」。…まあ、これが一番妥当な線ですね)。

押井守の映画「パトレイバー2」で有名なセリフがありましたね。
ライフルを構えながら、片目をつぶってスコープを覗く隊員が、
「もし、相手が戦車だったらどうする」
という問いに対して、もう一人の隊員が、
「その時は両目をつぶるんだな」
つまり…戦車相手にロボット兵器は死亡、という事ですね。

ありがとう御座いました。
参考になりました。

お礼日時:2007/06/17 01:45

メタルギアでいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね(笑)

ありがとう御座いました。

お礼日時:2007/06/17 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!