重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在、会社にてパソコンを2名×各1台にて使用しています。
インターネット等のモデムは1台から分岐させ同じIPアドレスにて通信しています。

この2台のパソコンにて新規で作成したフォルダやそれぞれで作成したデータを共有する方法を教えてください。
可能であれば機器・ネット上のポスト等を使わずに共有したいと考えております。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ActiveDirectoryを使うといかがでしょう。

この回答への補足

ご回答、あがとうございます。

ActiveDirectoryといいますと、Windowsに初めから備わっている機能になりますか??
方法を教えていただけたら幸いです。

また、共有が不要になった場合の解除方法やパソコンが増えた時の共有者(パソコン台数)の増やし方なども教えていただけますでしょうか??
よろしくお願いします。

補足日時:2007/07/03 13:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!