

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に、親権者でも夫婦でも契約者本人が来店できない場合は委任状が必要です(携帯電話の名義がすべてあなたの場合はもちろん不要です)。
特にお申し込み内容がいずれもプライバシに関わる受付内容なので必要と思います。上記の内容はドコモショップでしか受付できません。ドコモショップでの窓口業務では全国統一で申し込み内容により必要な本人確認書類が分類されています。また、ドコモeサイト(ネット)や電話で申し込みの際も本人確認書類を送付してからの受付です。
また、H18年4月より携帯電話不正利用防止法が施行されていて、携帯電話会社や携帯電話販売代理店に受付時の本人確認が義務付けられています。施行後に某SBショップ(代理店)で夫名義の通話明細記録を本人に無断で妻が取り寄せ、浮気が発覚し離婚の慰謝料を請求された件で夫が自分の許可無く無断で通話記録を発行したSB社と受付したSBショップ(代理店)を訴える訴訟がありました。また、この件で総務省はSBに警告を発し、販売代理店に業務停止命令を下しました。
他にも似たような件がたくさんありますので委任状は必要だと思われます。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/06/27 22:10
ありがとうございました。
言われるとおりでした。
でも、すべての回線で、ドコモのサイトでIDを取得して、ログインしなければいけないので、明細を見る場合は、結構面倒だなと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
Amazon プライム会員
-
ドコモショップの対応の悪さ
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
ドコモの遠隔サポートに携帯か...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
呼び出し音の後一瞬つながって...
-
ドコモ光
-
ガラホのsim
-
ドコモで「お客様のご都合によ...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯電話を紛失し、取得者に利...
-
『ドコモ』・・・ある番号を押...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
携帯電話会社変えるべきか
-
電話料金について質問です。 電...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
Amazon プライム会員
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
ガラホのsim
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
ドコモ新料金プランについて
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ドコモショップの対応の悪さ
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
ドコモメールを二つ持つ方法(2...
おすすめ情報