
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
読み間違えていると困るのですが、「プレビュー」でのみ発生しますか。
それでしたら、プリンタドライバを再インストールしてください。No.1
- 回答日時:
「太字」というのはWordなどでBのボタンを押すものですね。
まず、ディスプレイのプロパティ「詳細」で色数がHighColorになっていることを確認してください。次に、レジストリの
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop
を調べてFontSmoothing のキーが"2"になっているか確認してください。
また、ディスプレイドライバを再インストールしてみてください。フォントのアンチエリアジング(ぎざぎざとり)はディスプレイドライバが行っています。
参考URL:http://www.winguides.com/registry/display.php/782/
この回答へのお礼
お礼日時:2002/07/11 15:14
回答ありがとうございます。
解像度はHightColorの設定にしています。
レジエディタのキーは2でした。
ドライバの再設定もしてみましたが・・・・
もうちょっとがんばってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
opera お気に入りのフォントを...
-
ドリームウィーバーのテンプレ...
-
教えてgooの回答で図を書き...
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
ドキュワークス アノテーショ...
-
EXCEL2007で、ヘッダーの文字に...
-
ウェブサイトのショートカット...
-
規定と既定の使い方
-
Edge internet explorer モード...
-
GoogleChromeからIEを開く拡張...
-
PCのFPS表示について
-
Chromeブラウザを使用禁止され...
-
google earth PROをクリック...
-
アイホンのあんしんセキュリティ
-
Outlook 共有アカウントの色分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PPT→PDFの変換について
-
サクラエディタ
-
LibreOfficeの印刷異常
-
差し込み印刷で条件を設定する方法
-
WORDの縦書き入力の不都合につ...
-
Yahooメールでのフォントについて
-
英辞朗の文字化け
-
Google Chrome のフォントがガ...
-
タイトルバーが文字化けしてし...
-
ドリームウィーバーのテンプレ...
-
Yahooでの検索結果の画面のフォ...
-
ドロップダウンリスト?のフォ...
-
Chromeのフォントを直したいです。
-
PDFに変換しても文字化けしない...
-
MS明朝で表示されない漢字
-
PDFからIn-DesignCS3に変換する...
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
おすすめ情報