dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モノラル入力のMP3 音声ファイルがステレオで保存されている場合、これを1ch(モノラル)に変換できるようなフリーウェアはございますか。

A 回答 (3件)

私の場合は、「SoundEngine」1本でいけてます。


gogo.dllを放り込んで問題なく動作しています。

なにが違うんだろう・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
gogo.dllを放り込んでもSoundEngine は mp3 を読み込んでくれませんでしたが、Gogo から直接デコードできました。
ただ、片チャンネルに減らしたはずなのにファイルサイズは2Ch の時とほとんど同じなため、手間をかけてわざわざモノラルに変換する意義がなくなってしまうのが残念です。

お礼日時:2007/06/27 10:36

lame の --decode オプションで一旦WAVに変更してから


SoundEngineで読み込ませればいいと思いますが。

いずれにせよ、再圧縮になりますので
lame -b 128 -m m --mp3input 元ファイル.mp3 新ファイル.mp3

で、モノラルにダウンミックスされたMP3が出来上がるかと思いますが。
ただし、元のMP3を維持する、と言った事はどういう方法を用いても
不可能ですので、少なからず劣化いたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
デコード後にSoundEngine で読み込ませることができました。

お礼日時:2007/06/27 10:38

SOUND Engine

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
早速試してみましたが、SoundEngine ではMP3 ファイルを開くことができませんでした。不確かな記憶ですが、サンプリング周波数などの設定が合わないとSoundEngine ではMP3 ファイルを開けなかったように思います。
今回処理しようとしている音声ファイルは 32kbps、32kHz ステレオです。

お礼日時:2007/06/25 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!