
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
仕事で使っている、BOSSのBR-532というデジタルMTRがあります。
これは、4トラックMTRで各トラックに8つのバーチャルトラックを持ちます。
このサイズにしては接続端子が多く、軽量で電池駆動ができ便利です。
データ保存はスマートメディアに独自形式で保存をします。
HPよりユーティリティーをダウンロードし、PCにインストールして
「スマートメディアから直にPCへWAVEデータとして保存」
することが可能です。
読みとりつつソフト側でWAVEに変換しながら保存しますので
もちろん実再生時間より大幅に短時間でPCへWAVE保存ができます。
PC側にスマートメディアリーダーが必要ですが、
KORGのPXR4(PANDORA)のようにスマートメディアに保存した
データを再度自分で変換しなければならないものに比べると便利です。
MP2形式では編集ソフトで利用できないので、いったんTMPGenc
などのツールでWAVEにしなければならないため、加工時に
少し面倒です。
BR-532とPXR4およびVF-80を使っています(VF-80は標準モデル)が、
PXR4またはVF-80の音をPC上で編集する必要があるときには
PC側へHDRしています。
VF-80にCD-Rを付ければWAVEデータでCDに保存できるのですが、
特に必要性がないため私はしていません。
VF-80のCD搭載タイプなら、goodtreasureさんの望むような
ことが行えるでしょうね。値段もスペックからすればそれほど
高いものでもないですし。
重量がやたらありますが据え置いて使うなら問題ありませんし。
参考URL:http://www.roland.co.jp/products/boss/BR-532.html
ご丁寧にありがとうございました!
そして、遅くなって申し訳ございませんでした。
BR-532、使い勝手もよさそうで、おまけにWAVに変換できる、となると私が思い描いていたものそのままです!少し惹かれつつあります。。
中古価格等も考慮して、参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
WAVEをCD-Rに出力できる機能があるMTRです。
購入時は機能をよく確認してからどうぞ。
フォステクス VF160CD
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/vf160/000vf160 …
フォステクス VF80CD
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/vf80/000vf80.h …
ヤマハ AW2816
http://www.aw2816.com/j/
ヤマハ AW16G(7月25日発売)
http://www.yamaha.co.jp/news/2002/02061102.html
KORG D1200
http://www.korg.co.jp/Product/DRS/D1200/index.html
ローランドのはWAVE出力機能が確認できませんでした。
ありそうな気はするんですが。
ローランド VS-1824CD
http://www.roland.co.jp/products/mi/VS-1824.html
参考URL:http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/vf160/000vf160 … http://www.aw2816.com/j/
おそくなり、すいませんでした。。
そして、たくさん紹介していただいてありがとうございました!
購入の際の参考にさせていただこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 MTRでの一発撮りの仕方を教えて下さい。 4 2022/04/19 16:19
- iPhone(アイフォーン) パソコンなしでiPhoneの音楽を管理できますか。今までパソコンにiTunesを入れて音楽を溜め込ん 3 2023/03/19 18:39
- 音楽配信 音楽を購入したいのですが、音声データをQRコードで読みとる方法とは? 2 2022/06/13 23:33
- その他(IT・Webサービス) 文字起こしについて教えて下さい 2 2022/11/26 23:05
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンでCDから取り込んだ音楽をCD-Rに取り込みたいのですが、できません。写真のCD-Rなんです 7 2022/11/05 21:07
- 楽器・演奏 サウンドエンジン で録音の周波数があります。 この数値を上げると具体的に何がかわりますか? 視聴する 8 2023/01/16 12:52
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- フリーソフト 声の録音ができるフリーソフトについて 小説の朗読をしたく、パソコンで声の録音・編集ができるフリーソフ 3 2023/01/25 16:41
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) usbメモリ内臓型のボイスレコーダ 3 2022/05/18 15:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YCL-27
-
クラリネット 管が抜けない・・・
-
ヤマハ、カワイの子供音楽教室...
-
YAMAHAのSA-1000について教...
-
楽器職人になるには、専門の学...
-
一般的には紹介されていないリ...
-
小太鼓・中太鼓は?(和太鼓じ...
-
楽器ケースの内張り
-
第一精密というフルートのメー...
-
ピアノ工場は、何故、静岡にあ...
-
ピアノの音の表現で「ウィーン...
-
2年前の中古電子ピアノ?少し...
-
MTRからパソコンに音をデー...
-
ヤマハのポータートーン PSR-210
-
このキーボード+ブレスのシン...
-
初めてのクラシックギター
-
セ○クスのやり方を教えてください
-
ドラマー 「島村英二さん」
-
D-DECKでのEL用フロッピーの...
-
ギター初心者。HEDWAYのHF25か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YAMAHAフォークギター、FG301B...
-
プロマーチン
-
楽器ケースの内張り
-
ピアノ選びで悩んでますサミッ...
-
クラリネット 管が抜けない・・・
-
YCL-27
-
Tony Smithって安心ですか
-
samickと言うメーカーに付いて
-
ヤマハ幼児科を終了後
-
Maxtone社のアルトサックスにつ...
-
エレクトーンとテクニトーン
-
子供のピアノテキスト ピアノ...
-
ヤマハのジュニア専門コースの...
-
サカホーンの演奏について
-
ヤマハのチューナーマイクが反...
-
第一精密というフルートのメー...
-
小学校で使ってた、ピアノ型の...
-
楽器職人になるには、専門の学...
-
グランドピアノは2階に置けま...
-
助けてください!チューバがー...
おすすめ情報