重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

夏休みに車で、作東を朝9時に出発し境港を観光(2、3時間くらい?)、大山(まきばミルク・大山寺等)を観光し、はわい温泉5時30分着を予定しています。
この行程は可能でしょうか?
可能ならどういう順で行けば効率が良いのか教えてください。

大山から9号へ抜ける道は細いのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

・作東から9時発だったら、問題なく回れると思います。



・効率だけ考えたら、先に溝口インターで降りて、大山寺とか、まきばミルクに行ったらいいんでしょうが、境港で昼食なんでしょうから、別にその行程でいいです。

・9号へは、JRの中山口方面に降りていく道を進めば、問題ありません。ある程度山を下りたら、赤崎方面にすっと曲がればいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
先に溝口から大山に行ってみようと思います。

お礼日時:2007/07/15 18:43

作東から大山その後米子に出て境港でしょう、境港から米子に戻り後は9号線で羽合に向けて走るのが良いと思いますが、最近米子から鳥取に向けて走っていないので、時間は忘れましたが9時に作東でしたら大山も境港も駆け足の気がします。



また大山から9号に抜ける道を質問すると言うことは、いったん境港に行ってから大山に引き返すと言うことでしょうか、大山から9号線に出る道も色々ありますよ、大抵はそんなに狭い道はないですがおそらく奥大山から赤崎に出ると思いますが、この道は急カーブは有りますが走れやすい印象を私は持っています(このルートだと効率的に思えないです。

私なら作東か美作から中国道、米子道蒜山ICから桝水に抜けて大山辺りの観光を済ませて、大山道路を米子に走り境港、米子9号線で羽合に向かいます。

蒜山から桝水高原までの間は大山の荒々しい姿が見れますし、カラスが山の姿や、途中に展望台(鬼面台だったか鬼女平だったか忘れたけど)も有ります。

時間的には可能だと思いますがあまりのんびりと走ると言うわけにはいかないと思います、可能でしたら7時頃にでた方が良いのでは無いでしょうか(早ければ途中でのんびり出来ますし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先に大山を観光して、その後境港に行こうと思います。
出来る限り早く出てみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/07/15 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!