
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
TMPGEnc DVD Author3ユーザーでは無いので、
このソフトの説明はできませんが、
TMPGEnc DVD Author2までの経験からいえば、
初心者の方でもDVD-VIDEOは作れると思います、
基本的にプロジェクトウィザードで進めていきますので、
ウィザードに従っていけば規格どうりのDVDになります、
TMPGEnc DVD Author3からはMPEG2変換機能が備わったので、
特にTMPGEnc 4.0 XPressは必要では無くなりましたが、
トラブル回避のため金銭的に余裕があるならセットで購入しておいた方が良いと思いますね(ダウンロード版なら優待販売もあるし)、
元ファイルとの相性でMPEG変換に失敗したりする事もあるから、
面倒でもTMPGEnc 4.0 XPressでMPEG2化し、
映像や音に問題の無い事を確認してからDVD-VIDEOにオーサリングした方が確実だ思います、
TMPGEnc DVD Author3一本だとトラブルの原因をつかみ難いかもしれませんから。
No.3
- 回答日時:
もうソフトは用意されているのですか?
初心者さんならDVD MovieWriterがお勧めですが。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/09 20:05
DVD MovieWriterの体験版をDLして試用してみた感じと購入者のレビューを見て検討させて頂いたのですが、一部の方に出てるバグのメーカー側の対応がよくないようなので、とりあえずTDA3を使用してみようと思います。
解答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
TMPGEnc DVD Auther 3(TDA3) のユーザーです。
私の使用法は レコーダで録画した番組を編集してDVD化するために使うことが多いのですが…(レコーダのメニューが気に入らないので自作メニューをつけたいためです)数回 AVI系のファイルを変換して DVDを作りましたが 問題なくできました。私のPCでは出来上がるDVDの再生時間の1.2~1.5倍程度の時間でオーサリングできました。
ただ一度だけ TMPGEnc 4.0XPressが欲しいと思った時があります。
それは 同じDVDに 16:9のものと 4:3の画面比の違う番組が入っていてこれの黒い帯部分を取り除いて同じ形式にしたいと思った時だけです。
そういうことをしない限り TDA3のみで DVD作成はできますので これのみ使ってみられて 必要だと思われたときに購入されたらいかがでしょうか?
購入はDLでいつでもできますので…。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/09 20:07
tommy-pieさんの解答通りとりあえずTDA3のみ購入しました。
使い勝手や機能に物足りなくなるとTMPGEnc 4.0XPressを検討してみます。
解答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既存のPDFファイルに書き込みや...
-
商用利用無料のデスクトップ動...
-
Power Point を動画に変換した...
-
mov→ISO 変換方法
-
DVD Flickでファイルを読み込ま...
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
ドラレコの映像をメールに添付...
-
音楽ファイルのメディア使用権...
-
DVD-RW(DVD RTAV)をP...
-
いきなりPDFで変換するとフ...
-
動画をAVCHDに変換してSDで再生...
-
DVD_RTAVを見るにはどうしたら...
-
That is when~ と That was wh...
-
AVIファイルを上下さかさまに再...
-
ツクール2000のBGMが再生さ...
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
.dllファイル編集について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既存のPDFファイルに書き込みや...
-
Power Point を動画に変換した...
-
DVD Flickでファイルを読み込ま...
-
amcをmpegに・・・
-
mov→ISO 変換方法
-
AVCHDをDVDに変換したいです。
-
MPEG-2ファイルを簡易編集(切...
-
動画の拡張子を変更?したいの...
-
iMovieでのAVCHDを取り入れる
-
動画ファイルをDVDに焼く際の所...
-
windows10 MTSファイルの変換に...
-
PowerProducer DVD-VRからDVD-...
-
Xactiで撮ったMPEG4...
-
DVD Flickから動画が取り込めま...
-
m4aファイルからmov.mpeg4, mp4...
-
商用利用無料のデスクトップ動...
-
どういう方法がありますか?
-
EDIUS NeoでAVCHDのカメラの映...
-
wmvを変換したいのですが…
-
DVD‐VIDEOを、
おすすめ情報