dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テーブルに置くメニューを作成していますが、大変困っています。

(1)縦10.5センチ、横17センチの枠を作成して
(2)その枠の中を2段組にして
(3)32のメニューを配置して、各メニューと金額の間に点線を入れて、金額の頭をキレイに揃えたい

のですが、一向に進みません!!助けてください。

A 回答 (2件)

1.ページ設定で次の通り設定


用紙サイズを105mm×170mmに、余白はプリンタに依存、行数を16に
2.書式~段組を2段にし、段間などを微調整
3.メニューと金額をいれる。
片方(16個分)の入力が終わったら、「Shift+Ctrl+Enter」で階段し、17から32迄を入力。
4.書式~タブとリーダーメニューから数字でタブを設定し、適宜のリーダーにチェックを入れる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お陰さまで何とか仕上げました。きちんとプリントできるかやってみます。

お礼日時:2007/07/09 01:09

表で作ってみてはどうだろうか?



>金額の頭をキレイに揃えたい

金額を書き込む列を左合わせにすればよい。

エクセルのほうがやりやすいかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
任意のサイズの表を作るのにはどうしたらいいのでしょうか?

お礼日時:2007/07/08 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!