
AppleWorksのファイルをPDFファイルに変換してみました。AppleWorksのファイルの書類をプリントする時に「PDFとして保存」というボタンをクリックして できたのですが、AppleWorksのファイルでは重さが136バイトだったものが、PDFにしてメールで送信した時、やけに時間がかかったので、調べてみるとPDFの方は、2メガもありました。AppleWorksのファイルは4ページほどで画像を多くつかっています。どなかた もっと軽くPDFファイルにするやり方をご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> Appleworksで作った書類をメールで送り、windowsをお使いの方々に見ていただくのは、PDFにするしかないのでしょうか?
ないわけではありません。たとえばHTML書類にして、ウェブブラウザ(Intenet Explorerなど)で見てもらうという方法もありますが、簡便さ、比較的小さいデータサイズという点で、PDFよりすぐれている方法は考えられないでしょう。フォント埋め込みなので、文字化けが起きにくいというメリットもPDFにあります。
ただし、WindowsとMacintoshの間で、完全に文字化けがないというわけではないので、注意が必要です。丸入り数字やローマ数字などを使わないようにすべきです。
この回答への補足
細かい点まで教えてくださり、ありがとうございます。それでは、イラストレーターで作った書類はどうでしょうか?こちらの方はまだ使い方がわからないので、自分では試せないので、ご存知でしたら教えていただけますと 大変ありがたいです。
補足日時:2007/07/15 17:53No.1
- 回答日時:
> AppleWorksのファイルでは重さが136バイトだったものが、
136KBの間違いですね?
136バイトでは、日本語文字にして68文字しか入りませんから。
> PDFにしてメールで送信した時、やけに時間がかかったので、調べてみるとPDFの方は、2メガもありました。AppleWorksのファイルは4ページほどで画像を多くつかっています。
書類のサイズはA4ですか?A4、4ページで2MBなら優秀な圧縮率だといえます。
AppleWorksのファイルに、じつは画像データが含まれていません。画像ファイルの場所を記したリンクが含まれているだけです。AppleWorksのファイルをそのままメールで送っていたら、相手は画像の抜けた書類を開くことになったでしょう。
圧縮しない画像データは、次の計算で求められます。
画素(ピクセル)ひとつにつき24ビット(3バイト)。画像のピクセルサイズ、縦と横をかけることで、画素数が求められます。画素数に24ビットをかけたものが、画像のデータサイズになります。
換算としては、1バイト=8ビット、1KB=1024バイト、1MB=1024KBとなります。たとえば、640×480ピクセルの画像は900KBとなります。
JPEGにすると、おおむね10分の1程度に圧縮することができます。
プリントダイアログから生成するPDF書類には、フォントデータも含まれるので、それほど圧縮率が高くないのはたしかです。Mac OS X 10.4ならメール送信用のPDFを生成するなど、複数のオプションを選べるようになっています。納得いく圧縮率を求めるなら、Adobe Acrobatを使うしかないでしょう。
この回答への補足
はい、136kbのまちがいでした。すみません。
書類のサイズはA4です。4ページのうち、1ページは画像でほぼうまっていて、文字数は、3,748文字あります。OSは10.2.8です。
「PDFとして保存」をクリックすると、Adobe Acrobatが起動します。
詳しくご説明いただき、ありがとうございました。画像がついているものをPDFにすると、これくらいになってしまうということですね?
Appleworksで作った書類をメールで送り、windowsをお使いの方々に見ていただくのは、PDFにするしかないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- Excel(エクセル) 【VBA】PDF出力に任意のファイル名前を付ける方法 3 2023/07/21 10:55
- Excel(エクセル) エクセル2019でPDFファイル名に枝番号をつけたい。 アクティブワークシートを印刷した後の処理とし 4 2023/06/06 21:00
- PDF エクセルのVBAでファイルをpdfで保存するとソフトによっては開けなくなる 3 2022/06/08 10:20
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- Excel(エクセル) エクセルVBA、間違っているコード内容を正して頂けませんか? エクセルワークシートに納品書を作ったの 2 2023/08/02 21:13
- PDF PDFファイルを開くことができません。 4 2022/06/26 18:08
- Excel(エクセル) PDFファイルに日付を名前にして保存したい。 エクセル2019でワークシートに請求書のフォームを作り 2 2023/05/27 11:13
- その他(IT・Webサービス) WPからダウンロードしたファイル名を指定したい 2 2022/04/08 08:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールで画像を送信したら、勝...
-
サンダーバードでフォルダごと...
-
Gmailのパスワード付圧縮...
-
フォルダーごと送るには?
-
Outlookの.pstファイルを添付し...
-
図を貼り付けたメールの容量を...
-
圧縮しても10MB以上のファイル...
-
Googleフォームを間違ってけし...
-
Gmailで頂いたメールにファイル...
-
DELLの製品
-
クリップマーク
-
gmailの受信数千件を一度で消す...
-
PDFファイルにある広告の削除方法
-
Mozilla Thunderbirdでフォル...
-
CCに対する添付ファイル
-
Thunderbird Wordの添付ファイ...
-
エクセルの表計算をメールで送...
-
メールに勝手に謎のファイルが...
-
添付ファイルで拡張子「.html」...
-
Outlook.exeフォルダーはどこに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールで画像を送信したら、勝...
-
サンダーバードでフォルダごと...
-
E-mail で送れる添付書...
-
Outlookの.pstファイルを添付し...
-
Gmailのパスワード付圧縮...
-
メールにフォルダごと添付が出...
-
送信エラー
-
圧縮しても10MB以上のファイル...
-
図を貼り付けたメールの容量を...
-
Access ファイル容量を小さく...
-
JPEGで1700KBほどのファ...
-
*.hqxという拡張子をWindowsで...
-
メールで大量の写真を送付する方法
-
iPhone6s 動画ファイルの添付方法
-
Excelで文字化け(ベトナム・日...
-
メールに添付する資料を封筒(...
-
メールをフォルダーごと送る事...
-
ThunderbirdでPDFが送れない
-
AOLの添付ファイルについて
-
フォルダごと添付できるのでし...
おすすめ情報