dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 タイトルの通りなのですが、環境破壊がテーマの映画を探しています。
 自分で思いつけるのは「デイアフタートゥモロー」ぐらいなもので…(他に『ザ・コア』などはっきりと環境破壊とは言えないものでも構いません)。
 ご存知でしたらぜひお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

こんばんは。


最たるものは「兵器商売と戦争による殺戮」だというところでしょうが、その点はさておいて、身近な環境汚染などを扱った民事裁判ものが思い出されます。
「ペリカン文書」http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD31892/index …
「エリン・ブロコビッチ」
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD10756/index …
「シビルアクション」http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD31833/index …

いずれもアメリカ映画。
ちなみに日本にも、こういうのがありました。
「東京原発」2004年

http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cg …

はずれていたらすみません。
もっと詳しい方の補足として参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 このなかのエリンブロコビッチは自分も観たことありました。こういうのがなぜか思い出せなくなるのです……。
 参考になりそうなものをいくつも助かります。

お礼日時:2007/07/15 23:06

ジュリア・ロバーツの「エリン・ブロコビッチ」はどうでしょう。


大企業が有害物質を垂れ流しているのではという疑惑をいだいた女性弁護士は、とうてい勝ち目の無いと思われる裁判を起こして企業の闇の部分を暴き出します。

http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2 …

「ダーウィンの悪夢」
これはホラー映画ではありません。ビクトリア湖に放たれた一匹の魚が生態系を大きく変えてしまい・・・・・
この問題に日本も大きく関係しています。
下のサイトのTrailerで予告編を見る事ができます。

参考URL:http://www.darwin-movie.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 エリンブロコビッチは皆さん思い当たるようですねー。ぜひぜひ参考にさせていただきます。

 ダーウィンの悪夢、さきほどDVDを見かけました。買おうかとも考えたのですが、やっぱり高いですよね~……。
 仕方ないので機会があればレンタルしてみたいと思います。

 回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/27 13:13

未見なので確かなところは分からないのですが、アニメ「ハッピーフィート」は環境や動物保護といった内容もからめてあるようです。


http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD10 …

あとお探しの内容からはずれるかもしれませんが、古いもので2つ。
「ソイレント・グリーン」
温暖化で天然資源がすべて失われた世界を描くSFです。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD5240/index. …
「チャイナ・シンドローム」
原発事故への不安がテーマです。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD5825/index. …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 「ソイレント・グリーン」と「チャイナ・シンドローム」はおもしろそうなので、今度探してみようと思います(参考にもなりそうです)。
 ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/16 12:17

『ノストラダムスの大予言』


 恐怖の大王は環境破壊だった!という内容です。
 http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%A5%CE%A5% …

『ゴジラ対ヘドラ』
 ヘドロが怪獣となってゴジラと戦います。
 http://www.amazon.co.jp/dp/B0001J0C6W
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 やはり、リメイクされていない映画は案外知らないですね(おかげさまで日本沈没はわかる)。
 まあ、怪獣系は少々ジャンルがずれるかなと思いますが。
 ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/16 11:51

直接的に環境破壊をテーマのしている映画ではないのですが、


STAR TREK IV - THE VYAGE HOME / 故郷への長い道
グース
共に、人類が壊したものを人間がどうにかしようという内容です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 映画としては面白そうだと思うんですが、「デイアフタートゥモロー」や「不都合な真実」などに近いものを探しています。
 自然保護の概念を一般人に刷り込むには映画のような娯楽に混ぜると効果的なのでしょうね。wikipediaを見てそんなことを思いました。

お礼日時:2007/07/15 23:57

定番すぎでしかもアニメですが、やはり「風の谷のナウシカ」でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 いやー、でも言われるまで思い出せませんでした。そうですよね、風の谷のナウシカもそうでした。

お礼日時:2007/07/15 22:55

核戦争の後…ですが、


「渚にて」
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/5710/on-bea …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 ずいぶん前の映画ですね、聞いたこともなかったです(もちろん生まれる前)。
 映画としては面白そうですが、反戦ではなく環境破壊(経済活動などに起因する)の作品を他にご存知でしたらお願いします。

お礼日時:2007/07/15 23:36

不都合な真実(地球温暖化)


エリン・ブロコビッチ(公害訴訟)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 不都合な真実かー、アル・ゴア氏のやつですよね。アメリカでは珍しい環境問題を追及する政治家でありつつも、エコを語った利権政治家とも言われるという……。
 マスメディアと環境破壊の関係も調べているので、こういったものも助かります。

お礼日時:2007/07/15 23:25

邦画なんですが、1954年製作、香山滋原作の「ゴジラ」には環境破壊への警鐘の意味も含まれていると聞いたことがあります。

核実験によって目覚め、放射能をまき散らすゴジラなので、核兵器に対する危機感の意味が強いようにも思えますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 水素爆弾の実験で目覚めた怪獣ゴジラってやつですよね。ただ今回は戦争を起因とするものは別にして探しているので、他にご存知の映画ががあったらよろしくお願いします。

お礼日時:2007/07/15 23:15

スティーブン・セガール出演「沈黙の要塞」で石油産業への批判をしています。



沈黙の要塞 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%88%E9%BB%99% …

Yahoo!映画 - 沈黙の要塞
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail/tymv/id14 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速の回答ありがとうございます。
 沈黙シリーズがこんなにあったとは知りませんでした(汗)
 利己主義的体質や心理面なども含めて映画から汲み取ろうと考えているので、こういうものもありがたいです。

お礼日時:2007/07/15 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!