
ある人から下記の問題を質問されましたが、私にもよく分かりませんので、有識者の皆さん是非とも教えてください!
---問題---
問:次のバッチシステムの処理時間を計算しなさい。デ-タ件数10万件
1.1件のデ-タ処理におけるハ-ドディスク上のファイルへのアクセス回数は
5回である。それぞれのファイルはランダムにアクセスするものとする。
2.CPUの総処理ステップは5000ステップである。、計算には、次の数値を使え。
?平均COBOL1への命令は10msec、
?ハ-ドディスクのシ-ク時間は24msec、
?回転時間は6msecである。
?ただし、ハ-ドディスクのデ-タ転送時間は考慮しなくて良いものとする。
問題
(1)デ-タ1件のCPU処理時間を計算せよ。
(2)ファイル一回のシ-ク時間を計算せよ。
(3)ファイル一回のアクセス時間は何msecになるか。
(4)ファイル一回のファイル一回の回転待ち時間を求めよ。
(5)デ-タ1件の全処理時間は何msecになるか。
(6)全デ-タ10万件のこのシステムの処理時間は何時間何分何秒か。
---ここまで---
では、宜しくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
どうにも「問」のところが一般的な用語で読め無いので、
どなたからも答えは出ないと思いますよ。
このような問題は「情報処理技術者試験」で時々出題されます。
試験の参考書はたくさん出版されています。
ご質問のケースは想定問題として解き方も丁寧に書いてあると思いますので
質問された人と一緒に読まれるのが良いと思います。
# ところで、これって本当に「自分の問題では無い」のでしょうか?(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 応用情報処理技術者試験のシステム利用率の計算について 2 2022/03/28 07:43
- C言語・C++・C# numpyスライス機能を使った数値計算 2 2023/05/08 16:01
- その他(ソフトウェア) F-BASICで計算中の実行が中途で勝手に止まり、大変困っています。 2 2023/03/02 16:15
- ドライブ・ストレージ ハードディスクのデータ回復について 15 2022/08/22 14:55
- 工学 【制御工学】単位ステップ応答の遅れ時間の求め方(令和2年度の機械設計技術者試験(制御工学)の問題) 3 2022/11/02 10:51
- Visual Basic(VBA) tatsumaru77様 昨日回答して頂いたものです。 すみませんが、昨日の質問で1つ補足があります 1 2022/05/15 15:06
- 電車・路線・地下鉄 ITパスポート試験問題 7 2023/01/25 09:51
- その他(コンピューター・テクノロジー) 50台の織機から回転数を取得・集計しモニターに表示したい 2 2022/11/05 15:48
- 発達障害・ダウン症・自閉症 中学の時にIQ82の境界知能と診断されました。 今の私も、やはり境界知能でしょうか? そしてこれは、 3 2023/02/19 00:37
- 高校受験 【受験まで残り3日】誰かアドバイス下さい。もう参考書を全て終わらせる時間が無いです。 私は理社の点数 2 2023/02/11 18:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
VBScriptでのファイル結合処理...
-
バッチシステムの処理時間
-
EXEファイルに画像ファイルの埋...
-
gccでリソースファイルを使わな...
-
ファイルの結合
-
csvファイルを開かずに文字を検...
-
cvSnakeImageのエネルギー表示...
-
SSIを使わずに・・・
-
javaでMIDIファイルの取り出し...
-
この問題のファイルを読み込ん...
-
VC++でのiniファイルの読み書き
-
PDFを全文検索するプログラム
-
パワーポイントの画面表示が点...
-
unlinkしたファイルを元に戻す...
-
iniファイルに追記がしたいです。
-
static な c 関数の unit-test ...
-
バッチで118項目のCSVを処理し...
-
COM相互運用機能のON,OFFによる...
-
Tifファイルの数値化について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
dataファイルをxtxファイルにす...
-
csvファイルを開かずに文字を検...
-
ファイル名の先頭にアンダース...
-
CSVファイルへの保存の際、デー...
-
グローバル変数のよくない使い...
-
バッチで118項目のCSVを処理し...
-
テキストファイルの最終行を削...
-
VBAにてEXCEL以外のファイル(テ...
-
VBに、Cのincludeのようなもの...
-
分割コンパイルの#defineについて
-
RPGでファイル名(もしくはレコ...
-
SGファイルって何ですか?
-
マウスポインタの変更
-
Excelマクロでの再読込み方法
-
【C#】リソースファイルの埋め...
-
ダイアログボックスで複数フォ...
-
C言語のfopenについて教えてく...
-
ドラッグアンドドロップでファ...
-
「VBScript」ADODB.Streamにお...
おすすめ情報