
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最近方法を知ったのですが、
該当のセルを選択し、
ツールリボン[データ(D)]→区切り位置(E)で
子ウィンドウ[区切り位置指定ウィザード]が開きます、
> スペースが入ってる
とのことなので[元のデータ形式]のラジオボタンは[スペース...]
の方をONにして、ボタン[次へ]をクリックします。
表示内容が変わります。
データのプレビューで、区切りたい位置を指定します。
今回確認はExcel2000の為なのか選択セルが1個だからなのか、
線はでなかったのでマウスで指定します。
(前にExcel2003で確認した時は、2003だからなのか、セルが複数選択だったからなのか、
区切り線は自動的に出てました)
間違って線をつけてしまったときはダブルクリックで消せます。
後はウィザードに従って、
分割した後のデータ形式指定など必要ならしてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/16 16:17
EXCELには、1つのセル内のデータで、区切り位置を指定して、複数のセルに分けて表示することが、できるのですね。はじめて、知りました。参考になりました。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
もし問題のファイルが、今も存在していて、ファイルの名前が判れば
エクセルの操作で読み込めます。
ーー
メニューの
ファイル
開く
ファイル名を指定
で開くと
#3のご回答でもててくる、途中の画面になりますので、区切りにスペースを指定すれば、エクセルに読み込めるはずです。
参考
この方法は、VBAではOpenTextメソッドに当たります。
http://www.moug.net/skillup/nksw/nksw12-03.htm
<使用例 タブ区切りのテキストファイルをワークシートに変換する>
VBAコードの例
下記は質問にあわせて、スペース区切りに変更
Sub test01()
Workbooks.OpenText Filename:="text11.txt", _
DataType:=xlDelimited, Space:=True
End Sub
No.4
- 回答日時:
(****)部分が最大何項目有るかが判らないので、・・・
http://azby.fmworld.net/usage/windows_tips/20051 …
上記を使い
二段階作業方法で
第一段階~ 区切り位置を 「スペース」と 「その他」に『(』全角の括弧を入力
でA,B,Cの項目に分ける。
第二段階~
C列の()データを 区切り位置を 「その他」に『、』全角読点を入力
で、C,D,E・・・・以降のセルに振り分ける。
全角の"(" と")"は、 検索置換で "" 空データに置き換えで 削除可能。
No.2
- 回答日時:
VBAマクロを使っても出来そうですが、今回は初級者でも出来るいちばん簡単な方法をお教えします。
1.まず対象のセルをマウスでドラッグして選択します。
2.選択したセルをコピーします。
3.メモ帳を開いて先ほどコピーした内容を貼り付けます。
4.メモ帳でTABを入力します。
5.入力したTABを選択して切り取ります。
6.編集→置換で区切り文字をTABに置換します。
質問内容の例で言えば 検索する文字列 に スペースや括弧などを入れます。
置換後の文字列に、先ほど切り取ったTABをCtrl+Vで貼り付けます。
7.区切り文字が全てTABに置き換わったら、全て選択→コピーでメモ帳の内容をコピーします。
8.Excelに貼り付けます。
以上。
No.1
- 回答日時:
全体をコピーしてテキストエディタに貼り付けるか、
あるいは保存で、ファイル形式をTXTにするかして、
テキストデータにします。
テキストエディタの機能を使って、
「(」と「、」をスペースに置き換え、最後の「)」は削除します。
この状態で、このテキストを上書き保存します。
このテキストデータを、エクセルから「開く」で開きます。
テキストデータウィザードが開きますので、最初のは「カンマやタブなどで区切られた…」を選んで次へ。
その次で、スペースというところにチェックを入れれば、多分上手くいくのでは。
ウィザードのウインドウの下半分に、どういうデータとして読み込まれるかが表示されていますので、調整してください。
説明があまり上手くなくてすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel 年月日を元号・年・月・日に分けるには? 2 2023/01/05 16:40
- Excel(エクセル) 複数セルデータを別シートの単一セルにコピーしたい。(詳細をご参照ください) 1 2022/12/14 15:08
- Visual Basic(VBA) vba 等間隔の列に対しての計算 6 2022/05/17 20:15
- Excel(エクセル) 関数EXACT(文字列,文字列)とexcelVBA 3 2022/04/14 15:07
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 3 2023/02/28 01:13
- Excel(エクセル) Googleスプレッドシートで、あるセルの値に応じて行を自動挿入したい 急いでいます! くわしい方、 3 2023/03/06 19:05
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) エクセルデータの集計、一つのセルに複数のデータがある場合 7 2022/12/28 20:19
- Excel(エクセル) Excelで全クラスのランキング表を作成したい 4 2022/05/24 15:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのセル内でタブキーの...
-
エクセルで3Dの円錐形を作成...
-
エクセルの神よ、ご回答を! エ...
-
日報のデータを月報にデータを...
-
ウェブから貼ったドロップダウ...
-
エクセルのデータを自動的にweb...
-
Excel関数で教えて下さい。
-
エクセルにて指定文字数以上の...
-
エクセルで関数グラフを描きた...
-
散布図や折れ線グラフにエラー...
-
エクセルのグラフでデータテー...
-
文字を入力するだけで、強制終...
-
エクセル2000:phonetic関数で...
-
エクセル 文字の先頭4文字だ...
-
エクセルで1つのセル内にある複...
-
エクセルオンラインのみ勝手に...
-
エクセルについて
-
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換...
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
エクセルの複数のセルを一括で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのセル内でタブキーの...
-
エクセルで3Dの円錐形を作成...
-
エクセルのグラフでデータテー...
-
エクセルオンラインのみ勝手に...
-
エクセルの神よ、ご回答を! エ...
-
エクセル 文字の先頭4文字だ...
-
差し込み印刷で文字化け!
-
文字をアルファベット順に3つ...
-
エクセルにて指定文字数以上の...
-
エクセルVBA 長さ0の文字列をNu...
-
特殊記号を一括で消去または置...
-
エクセルマクロでセルの文字サ...
-
エクセル データ追加するもグ...
-
ウェブから貼ったドロップダウ...
-
日報のデータを月報にデータを...
-
VBA初心者です。電話番号の数字...
-
エクセルで全波整流回路の波形
-
JANコードのチェックデジットを...
-
文字を入力するだけで、強制終...
-
エクセルのテーブルで自動拡張...
おすすめ情報