アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代前半の♂です。

よく彼女と口論になります。多いときは週に1、2回で、もううんざりしています。
彼女にとって私が初めて付き合う男性らしいのです。2つ年下という事も関係があるのか、喧嘩や口論の時の状況判断の視野が狭いように感じ、「何でそんな話の流れからそこ(…すぐ別れる/ない話等)に話がブッ飛ぶんだ?…」と感じる時が多いのです。

私は2人の関係の中で口論があると「落ち着けって!」「もうちょっと冷静になろう」「時間を置いて改めて連絡を取った方が良いと思うからしばらく距離を置こう」と諫める役割が多いです。なぜなら、感情が高まっているときは、彼女も(私も…というか誰だって)相手の発言にカリカリしやすいし、相手の言っている本意を感情に邪魔されて読み取る事が困難になると考えているので、喧嘩の時は冷静になって、少し時間を置いてその場を後にしたほうが、落ち着かない気持ちはお互い持っている訳ですがお互いに「あの時は自分が悪かった、ごめんなさい」と素直になれるし、そもそもの事の発端が「そんな事で私達は口論していたのか、バカみたい(笑)」と判断できる事が多いと思うからです。


●「初めて男性と付き合う彼女を持った彼氏」は、喧嘩の時、どういった態度で彼女を説得したり落ち着かせたりしますか?年上年下問いません。恋愛経験の差がある彼氏彼女は喧嘩の頻度も多いものなのでしょうか?それとも人の性格の問題なのかどちらでしょう??

※●また、そうでない男性・女性もなにか口論を回避するアドバイスがありましたら、それぞれの視点で思った事を書いてもらえるとありがたいです。何を言っていいのか…という方は「彼氏彼女の理不尽な態度や矛盾した発言に困った~…」というエピソードとそれを解決した方法を教えていただけますか?厳しい意見もどしどしお待ちしています!

A 回答 (5件)

まだ若い彼女さんですし、これからって感じですかね。



彼女はあなたとの「一体感」が欲しいのではないでしょうか。
あなたが自分と違うと感じると不安を感じ、
そこを突き詰めたくなるのだと思います。
まだ人間として弱いんですね。
あなたに傷つけられ、ダメージを受けるのが怖いんです。
(だから「違い」を埋められないのなら「別れ」になるんですね)
自分で自分の身を立てられるようになり、
もう少し経験を積んで「人は人、自分は自分」ということが
わかるようになればそこまで取り乱さないと思います。

実のところ、「経験を積んで」の「経験」の中には
「このような態度は相手に受け入れられないと知る」というような
ことも含まれます。つまり「相手に振られる」ってことですね。
やっぱり痛い思いをしないと人は変われません。

私は若い頃、彼女のようなタイプの性格で、
自分と違うことを相手が考えると不機嫌になりました。
しかし内心は自分のすべてをかけて愛していたのです。
(もっともこれは多分に自己愛なのですが)
私は彼に振られてしばらくは混乱していましたが、
落ち着くと自分が変わる事の必要性を切実に感じました。
もし彼が私を振らなかったら、私は今の私ではなかっただろうと思います。
今は既婚で、夫の性格も大きいと思いますが、
口論やケンカをしたことはありません。
(No2さんのご夫婦とそっくりです…)

無責任な事を言わせてもらえれば、あなたがたの
年代の恋愛は、無理しなくていいんじゃないかと思うんです。
ある程度頑張って、「合わないな」と思ったら
次の人を探してもいいんじゃないかな~と思ってしまいます。
せっかく若いのだし、楽しくつき合える人と無理せず
つき合えばいいのではないかなあ。

まだ自分も相手も変わる年代ですから。
「変わるのを待つ価値のある相手」であると
思うのならもちろん待つのも有りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>まだ人間として弱いんですね
>>やっぱり痛い思いをしないと人は変われません
彼女の保護者でもなんでもないのであまり強くは言えませんが、私から見ても彼女はご指摘の傾向があります。強くなるきっかけは幾度の喧嘩であったのですが…その効果はいまいちです。やはり、別れた方が彼女の異性への視野を広めるためにも為にも良いのでしょうか。

>>もし彼が私を振らなかったら、私は今の私ではなかっただろうと思います
経験談からの貴重なお言葉です。これは恋愛に限らずあてはまりそうですが…一番したくない事が相手の為、という選択肢はやはりあまりにも辛いです。

>>「変わるのを待つ価値のある相手」であると思うのならもちろん待つのも有りです
そう思って今まで来たのですが…この先も変わって欲しい!…けど…、と私自身もそういう部分で弱いところがあるみたいです。この貴重な体験談を下に今一度この先の事を考えてみます。

お礼日時:2007/07/19 02:38

初めて異性と付き合うからと言うよりも、性格が合わないだけのような気がします。



多分、無意識に彼女の癇に障るような言動をしてしまっている可能性があるのではないかなぁと思いました。

人生経験が豊富で、ゆとりがある性格の人なら受け流せるのでしょうけど、若い彼女には難しいように感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

彼女は何事も直情的で物事を捉えてしまう様なのです、ステレオタイプといいますでしょうか…「恋愛してる彼氏と言えばこう!」みたいな。付き合っている人それぞれで性格の特性はあるのだから、それを付き合いながら探っていけば自然と相手の言っている本意も読み取れると思うのですが…って、彼女の癇に障る何かをしているかもしれない私にも言えない事ですね、これは…。

ゆとりのある性格の人…やはり経験からくる包み込むような性格というのはあるのでしょうか、あぁ、そんな人間になりたいです。

お礼日時:2007/07/20 01:16

単にヒステリックなだけでしょう。



私は以前、そのような彼女と付き合った時に、ワガママや理不尽な言い分を一通り「はいはい」と聞いていました。受け流すという感じです。

そして、泣くとすっきりして冷静になれたようでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「はいはい」という態度をとると「何それ!何その態度!!」とご立腹し…泣いて激しい口論の末…すっきりしていますね、確かに(笑)
でも、できればその口論自体を避けたいんですよね。ワガママや理不尽という事を本人が気が付いてくれれば話は済むのですが…難しいところです。でも、受け流すにもbunrs-most様が仰られる本意はそういうことではないのでしょう、相手に不快感を与えない受け流し方を考えて見ます。自分もストレスが溜まりそうですが(泣)

お礼日時:2007/07/20 01:10

質問者さんの両親と同じ年代だと思いますが、恋人同士の時から夫婦の今でも口論などの喧嘩はした記憶が無いです。


喧嘩しない夫婦です。
喧嘩している恋人や夫婦は何故喧嘩をするのだろう?
自分たちは滅多に喧嘩をしないのは何故だろうと時々考えます。

口論しない理由を考えました。
・夫が無口で大人しい。
・仲良し夫婦ですが、ある程度の自分達の領域はありその領域には干渉しません。
・意見が衝突する事が無いので口論にならない。
意見や考え方が同じなのかもしれません。
とは言っても性格や趣味は全く違い、性格も妻が外交的、夫が内向的です。
好きな物が違っても嫌いな人間や嫌いな行動が一緒ですね。
例えば芸能人でも嫌いな人は同じです。
人間自分が嫌っている人が同じだと意見が合うような気がします。
好きな人や好きな事が同じより嫌いが同じ方が共通点の絆が強いように感じます。


周りの友人や身内を例にとっても、夫婦喧嘩(口論)をしない友人や恋人同士の時から口論はせず、どちらかと言うと男性側のほうが大人しいタイプです。
逆に恋人同士の時から口論している人たちは夫婦になっても時々口論をしているようです。

自分の親は老人ですが、昔から喧嘩をしていました。
お爺さんお婆さんになっても口論をしています。
姉夫婦も口論は多いです。
離婚した友人たち数人をみても恋人同士の時から口論はしています。

私は決して口論をしない人間ではありません。
姉妹喧嘩や口論はおばさんになった今でもします。
(仲良しなので直ぐに仲直りはします)
異性の友人とも意見の合わない人とは口論します。
その場合はどちらも意見を譲らない意見がある時です。
気が合わないなと思います。(恋人や夫婦だったら絶対に無理だと思います)
女性同士の友人の時は口論を避けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

経験からの貴重な体験談ありがとうございます。私達はどちらも攻撃的で騒がしいので、話をお伺いしたところやはり喧嘩が多い事を実感させられました。
どちらかがどちらかである…即ち凸と凹の関係だと、うまくかみ合うということなのでしょうか??だとすれば、私は彼女に、彼女は私に譲歩するかされるかの関係にすればまだ望みはあるようですね…。気が合う合わないで言えば、合う方なので頑張ってみます。

お礼日時:2007/07/19 02:28

性格の問題です。

性格は将来変わりますし、かえられます。

>>すぐ別れる
あなたが彼女とどの様な気持ちでお付き合いしているかわかりませんが、将来の話をして見ましょう。
結婚、結婚後、家庭、夢の話です。

書いては悪いですが、無理と思えるなら、別れるのもお二人のためです。
離婚は大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね。将来の話を考えると正直重いです。が、性格の問題なら、いつかきっと変わってくれる彼女に期待している自分がいて、別れるふんぎりがつかなくて…。これは自分自身の問題なのでしょうけど。

お礼日時:2007/07/19 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!