重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

調味料というのは、食べ物の味を引き立てるものですけど、だいたい組み合わされる食べ物というものが決まっていますよね。
お刺身には、やっぱりわさびと醤油ですし、粉チーズやラー油は、無理でしょうね~

そんな、この食べ物には、この調味料は絶対に合わないという例を、教えて下さい。
実際の体験からのお答えはもちろんですが、これは無理だろうなあという想像でのご回答も大歓迎です。

因みに、私が想像する無理な組み合わせは、お汁粉に七味唐辛子ですけど、どんな味になるか試す勇気はありません・・・(汗)

宜しくお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

白飯にコショウ。




炒飯とかならおいしいのに、
ただのご飯にコショウをかけたら、即死です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

炒飯と白飯では、事情が変ってくるんですね~
コショウを白飯にかけて食べた経験はありませんが、即死してしまうのであれば試すのは止めておきます(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/20 06:37

から揚げにレモンです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

から揚げにレモン・・・よく付いてきすよね。私は使いませんけど、どういう味になるんでしょうかね?

ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/20 06:34

コーヒーや紅茶に砂糖と間違ってスプーン1杯の塩。

一口飲めば眠気は吹っ飛びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コーヒーや紅茶に塩・・・ま、眠い時に一度くらいは試してもいいかも?(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/20 06:32

メロンにマヨネーズとかいかがでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

メロンにマヨネーズ・・・味を想像するだけで、ゾッとします(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/20 06:31

こんにちは。



スイカに塩は、まぁ許せますけど(自分はかけません)
スイカにコショウは、きっと食べられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スイカに塩は、大好きです(笑)。
コショウは・・・味が濃くはなりそうですけど、やはり無理かな?

ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/20 06:30

目玉焼きにソース



試したことはありませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目玉焼きにソースは、結構見かけますよ。私はやはり醤油ですけどね~

ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/20 06:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!