dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月に、大阪から女性5人で鳥取に行こうと思っています。
4日、淀川花火大会を見物した後に出発、早朝鳥取砂丘に到着して
ちょっと寝た後海で遊んで、水木しげる博物館へ行って
夕方4時には大阪へ向かって帰るというプランです。
このプランは無理ありますか??
それから水木しげる博物館から1番近いビーチはどこでしょうか?

A 回答 (3件)

元鳥取県民です。



#1さんに同意です。
昼に鳥取砂丘から水木しげる博物館までは、米子の手前の渋滞も含めて3時間近くかかります。
なので水木しげる博物館がメインでしたら・・・

1)まっすぐ米子道経由で境港まで来て(直で4時間くらい)、境港から休憩する。
2)朝起きたら水木しげる博物館の開館までの間、水木しげるロードを散策する。
 おそらくかなり寝不足でしょうが、1つ目の銅像を見れば目が冴えると思います。
3)水木しげる博物館に行く。
4)皆生温泉に移動して(30分ぐらい)、皆生海水浴場で遊ぶ。
5)公衆浴場「おーゆランド」で綺麗さっぱりする。
  タオルや石鹸は持参ですが、、受付でも売ってます。
  http://www.infosakyu.ne.jp/toricom/square/ou_land/
6)大阪へ帰る。

このプランのほうが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり砂丘はやめといた方がよさそうですね。ここで質問していて本当に良かったです。
銭湯のことも教えてくださってありがとうございます。駐車場もあるようなので安心しました。必ず行きます。
できれば海→銭湯→水木しげる→大阪へっていう順番で行きたいんですけど、それはキツイですかね??
再度質問すいません!!

お礼日時:2007/07/23 18:15

#2です。


ルートを逆にして、時間を入れてみました。

1)まっすぐ米子道経由で皆生温泉まで来て(直で3時間半くらい)、皆生から休憩する。
2) 9:00皆生海水浴場で遊ぶ。(3時間)
3)12:00公衆浴場「おーゆランド」で綺麗さっぱりする。(1時間)
4)13:00境港駅に移動する。(30分)
5)13:30水木しげるロードと水木しげる記念館に行く。(2時間半)
6)16:00境港から大阪へ帰る。(4時間)

多分、境港駅前の駐車場に車を停めると思うけど、水木しげるロードを歩くのが一番暑い時間帯になるので、その辺はどうかな?と。
商店街は一応、屋根は付いてるけど。
水木しげるロードは銅像を無視してさっさと歩けば5分くらいで記念館に到着しますが、1体1体じっくり見ていくと30分もかかったりします。
なので5番は最低でも2時間取っておきましょう。
水木しげるロードを歩かずに記念館近くの日の出駐車場に停めるなら1時間も見とけばいいですが、それでは面白くないでしょうし。
(よう考えたら水木しげる博物館ではなく、水木しげる記念館でした)

とりあえず、2番と5番で滞在時間を決めてから調整してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。
わざわざ時間まで組み込んでいただけるなんて…本当にこの通りに行動できたらすごく満喫できそうです。
一緒に行く友達にもこのプランをすすめてみます。
妖怪の銅像と一緒に写真を撮りたいので、絶対にロードは歩きたいですね。
駐車場の事まで詳しく教えていただき、本当にありがとうございました。
日帰り旅行がより楽しみになりました。

お礼日時:2007/07/23 19:56

鳥取県東部にある鳥取砂丘から、西部にある水木しげる記念館までの距離は確認されましたか?


100km以上、車で2時間以上かかります。鳥取県の端から端に移動する形なので、けっこう移動に時間がかかってしまいます。
鳥取砂丘でも遊ぶでしょうけど、お昼には西部に着いてないと海で遊んで記念館はきびしいですね。
海で遊ぶ時間が1~2時間程度なら夕方4時出発もできそうですが、途中でふらふら寄り道ができないでしょう。

水木しげる記念館から近い海水浴場は、米子市にある皆生温泉海水浴場でしょうか。泳ぎたくなる砂浜は結構ありますが、海水浴場として整備されているところでないと。。。
皆生温泉海水浴場から水木しげる記念館までは、車で30分くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
砂丘から水木しげるはそんなに遠かったんですか?!
初めて知りました。ありがとうございます。
海で遊んで、水木しげるが1番の目的だったんで、最初から皆生温泉海水浴場へ行って
砂丘は今回は見送るのが良いかも知れませんね…
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/07/22 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!