
将棋にはまってしまいました・・
毎日、ネットで将棋を打っているのですが、実際の駒を使って対面で将棋を打ちたいと思います。
最近、大阪(梅田近辺)に引っ越してきたのですが、将棋道場など将棋を打てるところを教えてください。
天王寺は将棋のメッカだと聞いたので行ってみたいのですが、天王寺に対するイメージが悪く、近づきにくいです^^;
安心して将棋が打てるなら、天王寺近辺を教えてください。
それと、将棋道場、将棋サロン、将棋クラブetc..いろいろあるようですが、違いや料金システムがわかりません。
上記のようなところは、雀荘のようにお金を賭けることが暗黙の了解なのでしょうか??
行ったことがないので、全然わかりません。。
まだまだ初心者ですので、単純に将棋を楽しみたいだけです。
大阪で安心して将棋を打てる所を教えてください。
また、料金システムやマナーなど、何も知らないので、初心者の私に教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の方がおっしゃっているように、
今は公然と賭け将棋をやっているようなところはありませんので、
どこの道場に行っても、心配するようなことはありません。
場所によって多少の差異はあるかもしれませんが、
一般的な対局までの流れは、おおむね以下のようなパターンです。
http://homepage2.nifty.com/okachimachishougi/dou …
なお、この例の御徒町将棋センターは、かなり規模の大きなところですので、
同レベルでの組み合わせが容易なため、駒落ちは無いようですが、
規模の小さなところでは、タイミングよく同レベルの相手がいない場合、
駒落ちでの対局もあるかもしれません。
ご自身の棋力(段級位)が不明の場合、
受付で相談すれば、ネット対局でのレートなどを参考に仮の段級位がもらえると思います。
席料(入場・対局に必要な費用)は道場によって異なりますが、
一般的には1日で1,000前後です。(夕方から行くと割引があったりします。)
大阪の将棋道場はよく知りませんので、以下のサイトで探してみてください。
http://www.shogitown.com/dojo/top-d.html
http://www.shogidojo.net/amaren/dojo/dojo_top.html
将棋道場(クラブ)をやっているような人は、たいてい普及にも熱心ですので、
事前に電話で問い合わせをすれば、
料金、不安なこと、その他わからないことも親切に教えてもらえると思います。
ご解答ありがとうございます!
一般的な対局までの流れを解説したサイト、目からウロコです;;
これで、安心して将棋を指しに行けます!
私レベルぐらいの人間は、まず、将棋道場なんかは行かないでしょうから、
駒落ちででも対局してくださる人がいれば万々歳です。。
ネット対局のレートを参考に段級位がもらえるということですが、
ハンゲームでもよいでしょうか?
将棋道場をネットで探していたら、真剣士の話ばかりだったので、
ちょっと不安になっていました。
ご解答を読んで、安心して将棋を指しに行けます。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
小生は首都圏在住ですが、日本将棋連盟の最下部の機構で、毎週小学校の一室を借りて催している将棋クラブへ行っています。
会費は月千円で、毎週日曜日。任意に時間に行って、疲れたら帰るだけです。
その組織ががきっかけで、今年市内で初めてプロ棋士が出ました。さすが参加している小学生が強い!
探す努力をしないといいものは見つからない。将棋の場所だけの問題ではありませんぞ。(お説教)
ご解答ありがとうございます!
小学校の一室を借りてというのはいいですね^^
私の家の近くでもやっていたらいいな。。
どうやって探したのですか!?
・・・と聞きたいところですが、自分で探してみます!
先入観から将棋道場などは、お金を賭ける怖いところというイメージがありました。
皆様のご解答で、この不安も解けましたので、ぜひ、自分にあった将棋道場を
探してみたい思います!
ご解答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
梅田近辺にお住まいなら一番手っ取り早く
なおかつ絶対安心な場所があります。
環状線福島駅下車徒歩2分の「関西将棋会館」
ここの2Fに道場がありますのでそこで好きなだけ対局が出来ます。
http://www.shogi.or.jp/kaikan/index.html
http://www.kansai-shogi.com/club/ryoukin.htm
すぐ真上ではプロが実際に対局しています。
時折道場に顔を出す先生もいますよ。
入り口に受付があるのでそこに行って料金を支払い
受付の人に自分の実力を伝えれば相手を見つけてくれたりします。
将棋クラブ24などで対局していれば
そこでの段位を伝えるとあなたの実力も判断しやすいでしょう。
他の将棋クラブや道場も同じで
席主という管理人がいますので
その人にお願いすれば丁度良い相手を見繕ってくれます。
料金システムは時間制が多いですね。
梅田の近辺なら十三にも将棋道場があります。
http://www.juuso-kidokan.com/index.html
こちらも老舗なので安心して行けると思います。
ご解答ありがとうございます!
毎週、日曜日はNHK将棋を楽しみにしているので、プロ棋士の近くで指せるなんて、夢のようです!
しかも、絶対安心ですね!!
今週末はさっそく、着物着て行ってきます!(ウソです)
自分の段位はわかりませんので、早速、将棋クラブ24で段位を測ってみます!
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
職業別電話帳で探すのが一番でしょう。
システムは、どこも同じだと思います。段級位を言えば、ちょうど良い相手を探してくれます。
地名から来る先入観は不要です。日本一大きい道場は、東京都新宿区歌舞伎町にありますが、とても良い雰囲気です。
なお、碁は「打つ」将棋は「指す」と言ってください。
ご解答ありがとうございます。
段級位を言えばよいのですね@
私はまったくの素人ですので、強い人と当たって相手に迷惑をかけるのではないか・・
と不安でした。
歌舞伎町に日本一大きな道場があるとは初耳でした。
夜の街というイメージが強かったです^^;
将棋は指すとのご指摘ありがとうございます!
将棋道場で恥をかかずにすみました^^;
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するQ&A
- 1 今将棋にはまっており、毎日かなりの数将棋を指しています。(詰将棋も)昔から将棋は強いと言われてきてい
- 2 天才少年藤井聡太四段の快進撃で将棋がブームになってますが、将棋をネットで始めた方おられますか? 楽し
- 3 将棋が弱いです。どうしたら強くなれますか? 将棋ウォーズ1級80% 将棋クエスト初段~2段です。 読
- 4 将棋で、相手に実力以外で何を求めますか?将来私は将棋好きな祖父のために将棋ロボを作ろうと思っていま
- 5 大阪の京橋にある、大京クラブ4Fについて 京橋の大京クラブ4Fは将棋ができるとHPを見て知ったのです
- 6 将棋の強い人同士だったら、頭の中で将棋ができるの?
- 7 将棋にはまっています。
- 8 街中で将棋ができるところはありますか?
- 9 将棋の流行・・とは・・
- 10 将棋ソフトで長考せず打つのが早く強いPCソフトは?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
藤井聡太さんのIQはどれ位ですか?
-
5
なぜ将棋って各地で転戦してる...
-
6
将棋の先読みの仕方、コツを教...
-
7
将棋ウォーズのストアに対戦相...
-
8
ネットでお友達と対局したいの...
-
9
将棋を始める年齢と上達度の関...
-
10
将棋から学んだことは?
-
11
将棋と正座
-
12
将棋の強い人は頭がいいの。
-
13
仕事中、彼氏の話ばかりする女...
-
14
藤井聡太さんは独特の喋り方を...
-
15
将棋のゲームでお薦めを教えて...
-
16
ボケ防止のゲーム
-
17
遠隔地にいる友人と、インター...
-
18
将棋倶楽部24の会員登録について
-
19
将棋は無限ではない
-
20
勝負事の趣味って何かあります...
おすすめ情報