dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始めに言っておきますが、自分は未成年です。
にも関わらず、アダルトサイトを探していました。
これは無料サイトだなーと思ってクリックしたところ
有料サイトで、しかも勝手に登録されてしまい、
99500円を請求されてしまいました。
そして未納となっていますというメールが来るようになり、
無視していたところ、登録から50日が経っております。最終通告です。というメールが来て、さらに調査部隊を発動し、個人情報の開示、
規約第13条を執行させて、裁判に持ち込みます、に似たような
メールが送られてきました。
未成年でこんな大金も払えないし、年が年なだけに親にも相談できません。どうすればいいか誰か教えてください。
大変反省しております。

A 回答 (8件)

他の方々も同じようなことを仰っていますが、無視してください。

その『最後通告』期限が過ぎたら「自動的に」パッタリ止まりますから、ご安心下さい。おそらく譲歩条件で『3~4万円を支払えば解決できます』みたいな文言もメールされていると思いますが、反応しないでください。相手は貴方の「情報」はなんにも掴んでいません、しつこいメールは「自動的」に送信されているだけです。請求(脅し)はちゃんと貴方のアドレスに入ってきますが、それもシステム上のことですから、一切無視してください。私もまったく同じ経験をしましたが『期限』が過ぎたら見事に止まりました。(私は、むしろそれを予想して「楽しみ」にしておりました)「電子消費者保護法」以前の問題ですから、なんの心配もありません。
    • good
    • 0

んな事気にするこたぁ無い。


もしかして勝手に登録された・・・っていうのはクリックしたらいきなり確認画面が出てきてIPアドレス登録しました!¥○○万お支払い下さい!!っつうヤツ?
当方、恥ずかしながらその手の”ワンクリック詐欺”に二回引っかかりました。勿論二回とも無視してます。
しつこくメール来るのなら着信拒否すればよろし。
変な話、そういうサイトに大金払うのだったら風俗行った方が安い。(素)
    • good
    • 0

皆さんの言う通りワンクリ詐欺です。


無視しておいてノープログレム。
よくある話ということですね。
    • good
    • 0

No1です


このサイトの方はそういったワンクリに自ら登録し
逆に詐欺業者を手玉にとってますよ!!
まあ、心配しないでだいじょうぶです。

参考URL:http://www.voiceblog.jp/muteking/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういってもらえたらほっとするんですが・・・
とにかく回答ありがとです!
心の支えになります!

お礼日時:2007/07/23 21:04

メールアドレス以外の、個人情報が漏れていないなら問題なし。


メールアドレスの変更か、相手のメールの受信拒否を。

「不当な料金請求」特別対策調査室
http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_ka …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤフーメールアドレスに例のメールが毎日来ていますが
そのメールアドレスには大した個人情報をのせていません。
メールアドレス変更で解決するなら一回してみます。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2007/07/23 21:05

No.1さんの指摘している通りで、恐らくは詐欺ですから無視していれば問題ありません。

そもそも、アダルトサイトといっても、健全(?)なアダルトサイトならそのように半分脅しのような請求はしてきません。

基本的にクリックしているだけで料金を請求してくる場合は無視してOKで、仮にメールアドレスを登録してしまった所で何もできません。たかが10万程度の料金のために調査部隊を出して、さらに裁判までするわけがありません(余計に金がかかる)。

> 大変反省しております。

まぁ、気をつけてアダルトサイトを観覧しなさいということですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。余計なお金かかりますよね!
今後進展があり次第お伝えします。
本当に反省しています。
気をつけてというかもう観覧するのをやめます。

お礼日時:2007/07/23 21:07

そのサイトで、住所や電話番号を登録したのなら、親に相談するしかありません。


メールの登録のみなら、メールアドレスを変更してください。
どちらにしても支払いの必要はありませんが、個人情報の書き込みなど行っていたら、直接電話がかかってきたりすることもあるので、注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住所の登録は多分されていないと思います。
というよりした覚えがありません。
急に登録されたので。
その登録されたメールアドレスがヤフーメールアドレスで、
そのメールアドレスをヤフーに登録する際には
電話番号とかも書いていません。
だから多分大丈夫だと思います。
回答ありがとうございます!!

お礼日時:2007/07/23 21:09

こんばんわ


自業自得とはいえアドバイスを(笑)
住所等を登録しましたか?
登録したとしても勝手に登録するのは「ワンクリ」
などといった詐欺サイトがほとんどです
しかとでOKです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自業自得です。そのとおりですorz
住所は登録してないと思います。
ワンクリ詐欺とはこういったものだということだったんですか・・・
とにかく今後注意します。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2007/07/23 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!