
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足見ました。
オフィス2003のCD、もしくはインストールファイル(プリインストールマシンの場合)があれば、まだ可能性はあります。
スタートメニューに「オフィスセットアップ」があればそれを起動、無ければ、コントロールパネルから「アプリケーションの追加と削除」を起動し、「Office2003」を選んで「変更」をします。
出てきた画面が止まったら、「機能の追加・削除」をクリック、出てきた画面「上側」の一番下にある画面の「コンバータ及びフィルタ」のアイコンを左クリック、「マイコンピュータから全て実行」をクリックすると、オフィスのCDに登録されてるコンバータが全部インストールされます。
これで一太郎V6 も可能なはずですので試してみてください。
No.3
- 回答日時:
[文書コンバータ]で対応するバージョンをインストールしていないため
では?↓のを参考にしてインストールしてはいかが。
一太郎のファイルを Word で開くには
http://support.microsoft.com/kb/882161/ja
http://support.microsoft.com/kb/882158/ja
すべてのファイル (*.*) を指定してファイルを開くと文字化けする
場合の対処方法
http://support.microsoft.com/kb/882551/ja
ついでのこちら↓も
[WD2003]
一太郎で作成した文書を Word で開いた場合、一太郎 文書コンバータ
ダイアログが表示される
http://support.microsoft.com/kb/896972/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一太郎をワードに変換
-
一太郎で作成した文書をコピペ...
-
一太郎ファイルをExcelで開きたい
-
エクセルの表を選択し、「画像...
-
一太郎 既にうってある文字を...
-
一太郎2022を買いたいのですが...
-
ワープロソフト一太郎の「感太...
-
一太郎に貼り付けられた画像を...
-
一太郎の$tdファイルをWordで開...
-
プログラム
-
手作り文字の作り方について
-
一太郎で作った文書をWord変換
-
スキャンした原稿を一太郎など...
-
エクセルのデータ(マクロを含...
-
一太郎で「読み込めない形式の...
-
一太郎の機能について
-
一太郎のVer別の拡張子とV...
-
一太郎(Ver.6)をWordで開きたい。
-
『広辞苑』を無料提供している...
-
一太郎文書が「〇〇.jtd.tdhm」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【母方について。養子or分家??】
-
一太郎をワードに変換
-
一太郎で作成した文書をコピペ...
-
エクセルの表を選択し、「画像...
-
ワープロソフト一太郎の「感太...
-
1.0e+02というのは
-
一太郎で「読み込めない形式の...
-
一太郎で作った文書をWord変換
-
昔一太郎で作ったファイルが読...
-
一太郎の機能について
-
WORD文書を一太郎に変換す...
-
一太郎ファイルをExcelで開きたい
-
一太郎の$tdファイルをWordで開...
-
一太郎に貼り付けられた画像を...
-
一太郎のコピー、貼り付けにつ...
-
一太郎ファイル→Wordファイル ...
-
一太郎文書が「〇〇.jtd.tdhm」...
-
『広辞苑』を無料提供している...
-
エクセルのデータ(マクロを含...
-
一太郎でテキストボックスは?
おすすめ情報